Coursebaseとは
Coursebaseとは、"使いやすさ"を追求した次世代のeラーニングシステム(LMS)です。直感的に誰でも使える洗練されたデザインと、最新のテクノロジーを駆使した抜群の操作性を持ち、研修管理に必要な全ての機能を備えています。無制限の同時アクセス人数、ストレージ及びストリーミング、14ヶ国語におよぶ多言語対応、全てのデバイスとブラウザに最適化されたインターフェースデザインなど、ユーザーをありとあらゆる制限から開放し、快適なユーザー体験を提供します。自社開発だからこそできる、クライアントのフィードバックに基づいた迅速かつ継続的な機能の開発及びアップデートによって常に進化を続けるCoursebaseは、大企業、中小企業、教育機関など、さまざまな業界、規模、ニーズを持つ多くのクライアントに支持されています。
Coursebaseの特徴・メリット
Coursebaseの3つの特徴やメリットをご紹介します。
01
速くて直感的な操作感と充実した機能
速くて快適な操作性と直感的でわかりやすいデザインを持ち、簡単かつ迅速に研修を設計して実施できます。ユーザーからの意見をもとに開発された、細かい研修管理ニーズに対応できる機能(自由かつ柔軟に組織やコースを構築できる機能、多様なニーズに対応できるユーザー登録機能、詳細な分析ができるレポート機能等)を豊富に備えています。
02
あらゆる制限からの解放
同時アクセス人数に制限はありません。大人数のユーザーが一斉にアクセスし、同時にコンテンツを視聴・閲覧できます。容量やストリーミングも無制限で利用できるため、管理者は研修コンテンツの容量制限や容量管理、容量拡大による追加費用等を気にすることなく、研修の管理に集中できます。14か国語、及び全てのブラウザ・デバイスに対応し、幅広い利用環境を提供しています。
03
最先端のテクノロジーによる抜群の安定性
最先端のテクノロジーにより、数十万〜数百万人規模のユーザーがアクセスをしたり、急激な利用量の増加やアクセスの集中があっても安定してサービスが提供できる、非常に高い可用性を持ったインフラストラクチャーを実現しています。接続及び保管データは全て暗号化され、強固なファイアウォールを含む最新の検知・防御システムを駆使した万全のセキュリティ対策によって、クライアントの大切なデータが守られています。
Coursebaseの使い方
Coursebaseの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
速く直感的な画面で快適な研修管理を実現
Coursebaseの料金プラン
Coursebaseの料金プランをご紹介します。
「ID単価」 × 「ID数」 × 「利用期間」のシンプルな価格形態です。
ID単価 × 最大契約ID数 × 12ヶ月
■補足
初期セットアップ:無料
無制限のストレージ容量:無料
無制限のストリーミング配信:無料
管理者様向けトレーニング:無料
24時間365日のサポート:無料
※ID単価は契約ID数に基づく、1IDあたりの月額利用料となります。
※契約ID数が増えるとID単価が下がります。
※初期セットアップには、組織構築、コンテンツ移行、ユーザー登録、カスタムドメイン設定等が含まれます。
詳細は運営企業へお問い合わせください。
「ID単価」 × 「ID数」 × 「利用期間」のシンプルな価格形態です。
ID単価 × 毎月の登録ID数 × 利用月数
■補足
初期セットアップ:無料
無制限のストレージ容量:無料
無制限のストリーミング配信:無料
管理者様向けトレーニング:無料
24時間365日のサポート:無料
※初期セットアップには、組織構築、コンテンツ移行、ユーザー登録、カスタムドメイン設定等が含まれます。
詳細は運営企業へお問い合わせください。
Coursebaseの機能/連携サービス
Coursebaseの機能一覧
Coursebaseの機能をご紹介します。
講義の管理機能
コース毎の受講条件の設定
集合研修の管理機能
テスト問題の登録機能
アンケート実施
修了証書の発行
講義コースの公開先設定
講義のシステム登録
受講者のレポート提出機能
対応言語
ロシア語
スペイン語
タイ語
インドネシア語
ベトナム語
イタリア語
フランス語
ポルトガル語
中国語
英語
韓国語
受講者のコミュニティ管理機能
受講者用の日記作成機能
受講者間のコミュニティ作成機能
受講者間のメッセージ機能
受講者のプロフィール登録
受講者の学習管理機能
講義進捗の管理機能
学習傾向の分析機能
テスト結果の確認
単位数取得の確認機能
サポート・ヘルプセンター
導入支援・運用支援あり
メールサポートあり
電話サポートあり
セキュリティ対応
通信の暗号化
IP制限
冗長化
シングルサインオン
その他の機能
講義の販売機能
データのCSV出力機能
教材提供の機能
教材作成の機能
教材作成の支援
講義の倍速再生機能
講義のライブ配信機能
受講者ログインページのカスタマイズ機能
受講者問い合わせの管理機能
FAQページの設定
提供形態
スマホ・モバイル対応
スマホアプリ(iOS)対応
スマホアプリ(Android)対応
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
受講者の管理機能
受講者の基本情報管理機能
受講者のグループ管理機能
受講者属性の管理機能
受講者への連絡機能
受講者とのメッセージ機能
受講者へのメール連絡機能
ログイン時のアナウンス機能
自動フォローメール機能
教材の対応種別
HTMLファイル対応
PDFファイル対応
動画ファイル対応
Powerpointファイル対応
Coursebaseの導入実績事例
Coursebase
の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ
編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。
導入実績数
500社以上
代表的な導入企業
オムロン株式会社
SMBC日興証券株式会社
味の素株式会社
Coursebaseの運営会社
サービスを運営するコースベース株式会社の概要です。
会社名 |
コースベース株式会社 |
本社の国 |
日本 |
本社所在地 |
東京都渋谷区神宮前3-42-2 VORT外苑前III, 7階 |
拠点 |
東京都 |
設立 |
2012年3月 |
代表名 |
黒田 英誉 |