BIQQ EC KPI Monitor

BIツール

BIQQ EC KPI Monitor

オーリック・システムズ・ジャパン株式会社

BIQQ EC KPI Monitorとは

BIQQ EC KPI Monitorは、売上、商品、顧客の各カテゴリの重要指標を一元管理するECビジネス向けダッシュボードです。重要指標をリアルタイムで監視し、ROIの最大化を目指します。売上・商品のデータとWebアクセス解析データを統合し、KGI・KPIの最新状況を多角的にモニタリングすることが可能です。またRFM分析に加え、サイト訪問頻度(WR・WF)を用いた顧客セグメント作成機能も搭載しており、具体的な顧客プロファイルを明確できます。

BIQQ EC KPI Monitorの特徴・メリット

BIQQ EC KPI Monitorの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
結果を明確にする、多角的なデータ分析

売上や商品、顧客のデータを一元化し、Webアクセス解析データと統合することで、従来の売上データだけでは把握しづらかった結果に至る過程を明確にします。そうすることで、マーケティング施策や商品戦略の精度を高め、ECビジネスの目標達成を強力にサポートしてくれます。部門やサイト、集客チャネルや地域など、さまざまな視点からデータを分析し、必要な情報を素早く抽出して比較検討することが可能です。

02
顧客理解を促進する高度なセグメント機能

RFM分析に加え、サイト訪問頻度(WR・WF)のデータを活用した顧客セグメント作成機能を持っています。この機能により、オンライン・オフラインを跨いだ顧客行動を詳細に分析し、より正確な顧客プロファイルを作成できます。特定の条件に合致する顧客リストを抽出し、ターゲットに合わせた販促施策やコミュニケーションの実行が可能。顧客ロイヤルティを高め、リピート購入の促進を図ります。

03
大規模サイトでも快適に使える利用環境

インメモリデータベースを採用しており、データ処理をメモリ上で行うことで軽快な操作感を実現。大規模データの分析でもストレスなく利用できます。また、クリックテック社の「QlikView」のOEM製品であり、特許取得の連想技術などを使用して、データ処理の効率化を図ります。月間PV数が億を超えるサイトや、100万人超の会員を抱えるECサイトでも問題なく導入・運用可能な実績です。

BIQQ EC KPI Monitorの料金プラン

BIQQ EC KPI Monitorの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

要問合せ

詳細は運営企業へお問い合わせください。

プロが代わりに探して紹介します!

BIツールの導入は初めてですか?

はい

いいえ

BIQQ EC KPI Monitorの運営会社

サービスを運営するオーリック・システムズ・ジャパン株式会社の概要です。

会社名 オーリック・システムズ・ジャパン株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都千代田区平河町1-6-4 H1O平河町
拠点 東京都
設立 2018年11月
代表名 幾留 浩一郎
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「BIツール」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

BIツールの新着記事

BIツールのランキング

1
Domo, Inc.
2
株式会社エイコット
3
株式会社セールスフォース・ジャパン
株式会社データX
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
株式会社NTTデータ数理システム
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?