アバスト スモール ビジネス サイバーセキュリティ ソリューション

ウイルス対策ソフト

アバスト スモール ビジネス サイバーセキュリティ ソリューション

Avast Software Japan合同会社
出典:Avast Software Japan合同会社 https://www.avast.co.jp/business/solutions/endpoint-protection

アバスト スモール ビジネス サイバーセキュリティ ソリューションとは

「アバスト スモール ビジネス サイバーセキュリティ ソリューション」は中小企業向けのセキュリティソフトです。デバイス、データ、アプリを保護します。

アバスト スモール ビジネス サイバーセキュリティ ソリューションの特徴・メリット

アバスト スモール ビジネス サイバーセキュリティ ソリューションの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
必要に応じて選べるセキュリティサービス

小規模企業向けのエンドポイント保護は、ビジネスの規模や企業によって必要とする最適なセキュリティ対策が異なるため、自社に合わせてセキュリティサービスのカスタマイズが可能です。プランには基本・アドバンスト・プレミアムの3種類があり、次世代アンチウイルスおよびパッチ管理を使用して、データ、デバイス、アプリを保護可能です。

02
次世代アンチウイルスとパッチ管理でセキュリティ

エンドポイント保護は次世代アンチウイルスを搭載しており、接続されている端末に関係なく、先進的なサイバー攻撃からネットワークを保護することが可能です。ビジネスの完全保護のためにはアンチウイルスだけでは不十分ですが、パッチ管理と組み合わせることにより包括的な防御戦略を提供しているので安心できるでしょう。

03
保証もあり安心して導入できる

基本のサービスでも30日間の返金保証がついています。分かりやすいソフトではありますが、万が一試してみて操作が分かりにくい、使いにくい、デバイス動作が極端に遅くなってしまうなど、不具合がある場合は返金対応が可能です。あわせて高度なトレーニングを受けたテクニカルエンジニアが、24時間体制で迅速かつ丁寧にサポートしてくれます。

アバスト スモール ビジネス サイバーセキュリティ ソリューションの料金プラン

アバスト スモール ビジネス サイバーセキュリティ ソリューションの料金プランをご紹介します。

プレミアム

6,500

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

▼機能
・クラウド管理コンソール
・パッチマネジメント
・ベーシックリモートコントロール
・サーバー保護
・秘密保護および個人情報保護
・ビジネスレベルのサポート

基本

4,756

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

▼機能
・クラウド管理コンソール
・パッチマネジメント
・ベーシックリモートコントロール
・ビジネスレベルのサポート


・基本料金
毎年自動課金されるわけではなく、購入年数分料金がかかります。

アドバンスト

5,628

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

▼機能
・クラウド管理コンソール
・パッチマネジメント
・ベーシックリモートコントロール
・サーバー保護
・ビジネスレベルのサポート


・基本料金
毎年自動課金されるわけではなく、購入年数分料金がかかります。

アバスト スモール ビジネス サイバーセキュリティ ソリューションの機能/連携サービス

アバスト スモール ビジネス サイバーセキュリティ ソリューションの機能一覧

アバスト スモール ビジネス サイバーセキュリティ ソリューションの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

チャットサポートあり

メールサポートあり

電話サポートあり

提供形態

オンプレミス(パッケージ)

クラウド(SaaS)

プロが代わりに探して紹介します!

ウイルス対策ソフトの導入は初めてですか?

はい

いいえ

アバスト スモール ビジネス サイバーセキュリティ ソリューションの運営会社

サービスを運営するAvast Software Japan合同会社の概要です。

会社名 Avast Software Japan合同会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル
拠点 東京都
設立 2017年
代表名 藤本 善樹
事業内容 セキュリティ及びその他ソフトウェアの提供
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「ウイルス対策ソフト」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

ウイルス対策ソフトの新着記事

ウイルス対策ソフトのランキング

1
ソースネクスト株式会社
2
イーセットジャパン株式会社
株式会社アンラボ
エムオーテックス株式会社
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?