Trend Micro Apex One™(トレンドマイクロ エイペックスワン)

ウイルス対策ソフト

Trend Micro Apex One™

(トレンドマイクロ エイペックスワン)
トレンドマイクロ株式会社
出典:トレンドマイクロ株式会社 https://www.trendmicro.com/ja_jp/business/products/user-protection/sps/endpoint.html
トライアルあり

Trend Micro Apex One™とは

Trend Micro Apex One™は、機械学習やランサムウェア対策など多くの機能を備えたソフト。高度な脅威検出と自動対処を実施、強力なエンドポイントセキュリティを実現します。 オンプレミス版とSaaS版の2つを提供しており、併用も可能です。

Trend Micro Apex One™の特徴・メリット

Trend Micro Apex One™の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
一元的な管理で可視化が可能

1つのコンソールで情報を一元管理できるので、管理端末数が増えてもweb管理画面で状況が一目見て分かりやすくなっています。部門ごとにスキャン時間を変えることや、管理側からスキャンを起動することも可能です。複雑さが軽減されていてシンプルで分かりやすいシステムなので、重複する作業を排除できるので大変効率的と言えるでしょう。

02
無許可のアプリコントロールへの強さ

アプリケーションコントロールを使用し、許可されていないアプリケーションが企業のエンドポイントで実行されるのを防ぎます。これにより、悪意のあるソフトウエアの実行を阻止し、トレンドマイクロのアプリケーション分類等を活用して動的なポリシーの作成。管理の負担を軽減しデータを関連付けて脅威を識別することで、検証済みアプリケーションの最新データベースを維持することが可能です。

03
高いレベルの検出技術

ランサムウェアやファイルレス攻撃対応の強化によって高度なマルウェアをより正確に検出し、セーフリストなどのノイズ除去技術やファイルのポピュラリティ判断技術で誤検出を大幅に削減します。実績ある技術と最新技術を掛け合わせ、これまでの世代の技術や経験を生かしたセキュリティアプローチによって、多岐にわたる脅威に対し広範囲の保護提供が可能です。

Trend Micro Apex One™の料金プラン

Trend Micro Apex One™の料金プランをご紹介します。

トライアルあり

Apex One SaaS オーダータイプ F

3,670

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

・ライセンス対象 インストール台数

Apex One SaaS Endpoint Sensor オーダータイプ F

4,750

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

・ライセンス対象 インストール台数

Apex One SaaS Cloud Sandbox Option オーダータイプ F

750

初期費用

要問合せ

最低利用期間

要問合せ

最低利用人数

要問合せ

・ライセンス対象 利用台数

Trend Micro Apex One™の機能/連携サービス

Trend Micro Apex One™の機能一覧

Trend Micro Apex One™の機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

電話サポートあり

提供形態

オンプレミス(パッケージ)

クラウド(SaaS)

プロが代わりに探して紹介します!

ウイルス対策ソフトの導入は初めてですか?

はい

いいえ

Trend Micro Apex One™の運営会社

サービスを運営するトレンドマイクロ株式会社の概要です。

会社名 トレンドマイクロ株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
拠点 東京都
大阪府
愛知県
福岡県
設立 1989年10月
代表名 エバ・チェン
従業員規模 7,024名 (2021年12月31日付)
事業内容 コンピュータ及びインターネット用セキュリティ関連製品・サービスの開発・販売
資本金 193億5,800万円 (2021年12月31日付)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「ウイルス対策ソフト」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

ウイルス対策ソフトの新着記事

ウイルス対策ソフトのランキング

1
ソースネクスト株式会社
2
イーセットジャパン株式会社
株式会社アンラボ
エムオーテックス株式会社
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?