【社労士監修】中小企業・小規模企業向け勤怠管理システム10選【無料あり】
※詳細は運営企業へお問い合わせください。
FireEye エンドポイント・セキュリティは、高度なマルウェアやゼロデイ攻撃を素早く防御するソフト。3つの異なるエンジンを搭載しており、攻撃を多角的に検知、エンドポイントを守ります。
Trellix Endpoint Securityの3つの特徴やメリットをご紹介します。
テクノロジー+専門知識の独自のイノベーションサイクルを確立することで、業界随一のスピードで洗練された継続的なソリューション改善体制を構築。セキュリティシステムは、いかに優れたものでも、変化し続ける最新の脅威に対処できなければ意味がありません。迅速な改善体制を構築していることにより、最新のセキュリティリスクにもスピーディに対応し、常に安心してビジネス用デバイスを使用できるでしょう。
サイバー攻撃から大切なデータを守るためには、セキュリティ対策を統合して対応することが重要。クラウドで動作する統合プラットフォームにより、アラート発生~問題解決までのあらゆるセキュリティ・インシデントを管理できるため、高度な検知と迅速なインシデント対応を可能とし、高いレベルのセキュリティ体制を構築できるでしょう。
3つの異なるエンジンを搭載し、攻撃を多角的に検知して防御。また、FireEyeの提供するMDRサービスを併用することで、アラート分析からハンティングに至るまでを専門家が迅速に対応してくれます。軽量さや直観的インターフェイス、イベントのトリアージまで、エンドポイント対策に求められるものが1つにまとまっているため、使いやすさと安心の高性能セキュリティが両立されているサービスです。
Trellix Endpoint Securityの料金プランをご紹介します。
要問合せ
※詳細は運営企業へお問い合わせください。
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
Trellix Endpoint Security の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。
導入実績数 9,900社以上(世界103か国)
サービスを運営するファイア・アイ株式会社の概要です。
会社名 | ファイア・アイ株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田錦町3-22 テラススクエア8F |
拠点 | 東京都 愛知県 大阪府 |
設立 | 2012年2月 |
代表名 | 西村 隆行 |
従業員規模 | 100名 |
事業内容 | - |
資本金 | 1,000万円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。