公益大臣NX

会計ソフト

公益大臣NX

応研株式会社
出典:応研株式会社 http://www.ohken.co.jp/index.html
公益法人の会計基準に対応しています。
IT導入補助金対象

公益大臣NXとは

公益大臣NXとは、公益法人の会計基準に対応した会計ソフトです。社団法人・財団法人の会計業務に最適化されており、公益法人特有の帳票様式や必要な機能を網羅しています。伝票入力と同時にすべての財務諸表が自動作成されるので、二重入力や入力ミスの手間が削減できます。必要な資料はメニューから選ぶだけで画面に表示でき、すべて印刷可能です。画面表示は大きくシンプルで、マウスとキーボードで直感的に利用することができるインターフェースを採用しています。また、決算書において「合算事業グループ」を指定しての合算集計ができるのが特徴。施設や支部ごとのデータをひとまとめにして集計できるほか、それぞれの同一事業ごとにまとめて集計も可能です。

公益大臣NXの特徴・メリット

公益大臣NXの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
公益法人会計に最適化している

公益法人会計に最適化されていることもポイント。公益法人特有の帳票様式や必要な機能に適応しており、伝票入力と同時に財務諸表が完成するため手間や入力ミスなどのリスクがありません。一般的な会計ソフトを特別な環境に適応させるためには、カスタマイズの手間や、ベンダーでのカスタマイズによる余計なコストがかかりますが、最初から公益法人会計に特化しているため公益法人向けに別途最適化させる手間が省けます。

02
事業別合算集計に対応

事業別合算集計に対応しています。決算書において「合算事業グループ」を指定しての合算集計が可能であり、施設または支部ごとのデータをひとまとめにして集計することが可能。それぞれの同一事業ごとにまとめて集計も可能であるため、事業所ごとに異なる経理業務のスタイルにシステムを合わせるためのカスタマイズが不要です。

03
ユーザーの処理履歴を保存して一覧可能

ユーザーの処理履歴を保存して一覧表示が可能です。いわゆるログ管理の機能であり、システムを触ったユーザーがどんな行動をしたのか、どんな入力や変更をしたのかがはっきりとわかります。不測の事態が発生した時にログをたどって調査することで、何が(誰が)原因で障害が発生したのかを究明するための手がかりにできます。

公益大臣NXの料金プラン

公益大臣NXの料金プランをご紹介します。

IT導入補助金対象

スタンドアロン

550,000

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

ピア・ツー・ピア

770,000

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

LANPACK 2クライアント

792,000

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

Microsoft SQL Serverを別途お求めいただく必要があります。

LANPACK 3クライアント

825,000

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

Microsoft SQL Serverを別途お求めいただく必要があります。

公益大臣NXの機能/連携サービス

公益大臣NXの機能一覧

公益大臣NXの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

電話サポートあり

メールサポートあり

提供形態

クラウド(SaaS)

オンプレミス(パッケージ)

プロが代わりに探して紹介します!

こんなシステムを探していませんか?

要件に対応できる

初心者でも使いやすい

公益大臣NXの運営会社

サービスを運営する応研株式会社の概要です。

会社名 応研株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都渋谷区代々木2丁目27-12 応研新宿ビル
拠点 東京都・福岡県・大阪府・北海道・宮城県・愛知県・石川県・広島県・愛媛県
設立 1985年4月
代表名 原田 明治
従業員規模 285名(2021年4月)
事業内容 大臣シリーズの開発・販売・保守・サポート・導入指導
資本金 4億9,000万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「会計ソフト」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

会計ソフトのおすすめ記事

会計ソフトのランキング

1
株式会社オービックビジネスコンサルタント
2
freee株式会社
3
株式会社マネーフォワード
株式会社DONUTS
ピー・シー・エー株式会社
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?