おすすめのPOSレジ21選を業種別に紹介!比較時のポイントも解説
・ユーザーあたりのアクティブ フロー 無制限
・アクティブなアテンド型 RPA ボット なし
・アクティブな非アテンド型 RPA ボット なし
・AI Builder サービス クレジット なし
Power Automateは、アプリが古いものでも新しいものでも、オンプレミスでもクラウドでもしっかり対応。ポイント&クリックの簡単さで、ルールベースの日常的な業務を自動化可能です。
Power Automateの3つの特徴やメリットをご紹介します。
予測・フォーム処理・オブジェクト検出・カテゴリ分類などのタスクをすばやく簡略化でき、AIを追加したワークフローを容易に構築することができる仕組みのため、誰でも簡単に作業を自動化できます。センチメント分析(SNSなどの投稿に込められた感情を分析すること)・OCR(光学文字認識)などを行うことも可能。日常業務にRPAツールを取り入れることで、業務効率が大幅にアップするでしょう。
Microsoftが提供しているRPAツールのため、あらゆるMicrosoft製品との連携が可能です。Office 365 Outlook・OneDrive・Microsoft Teamsなど、ビジネスに役立つさまざまなツール・システムとデータを関連付けられます。同時に、それらのツールやシステムを利用した作業を幅広く自動化でき、幅広い業務において劇的な効率化を図ることが可能です。
ワークフローは1から作成することもできますが、事前に構築された数千もの豊富なテンプレートを利用することもできます。「メールの添付ファイルをOneDriveに保存」「現在の場所の天気予報を取得」「メールを受信したらプッシュ通知を受け取る」など、多くのテンプレートを用意。多くの企業において発生する作業やアラートを簡単に自動化できる点は大きなメリットだと言えるでしょう。
Power Automateの料金プランをご紹介します。
ユーザーごとのプラン
月 1,630 円 / ユーザー
初期費用
要問合せ
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
要問合せ
・ユーザーあたりのアクティブ フロー 無制限
・アクティブなアテンド型 RPA ボット なし
・アクティブな非アテンド型 RPA ボット なし
・AI Builder サービス クレジット なし
アテンド型 RPA のユーザーごとのプラン
月 4,350 円 / ユーザー
初期費用
要問合せ
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
要問合せ
・ユーザーあたりのアクティブ フロー 無制限
・アクティブなアテンド型 RPA ボット 1ボット
・アクティブな非アテンド型 RPA ボット ボットごと課金
・AI Builder サービス クレジット 5,000円/月
フローごとのプラン
月 54,350 円
初期費用
要問合せ
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
要問合せ
・ユーザーあたりのアクティブ フロー 該当なし
・アクティブなアテンド型 RPA ボット なし
・アクティブな非アテンド型 RPA ボット ボットごと課金
・AI Builder サービス クレジット なし
メールサポートあり
電話サポートあり
オンプレミス(パッケージ)
クラウド(SaaS)
サービスを運営する日本マイクロソフト株式会社の概要です。
会社名 | 日本マイクロソフト株式会社 |
---|---|
本社の国 | アメリカ |
本社所在地 | 東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー |
拠点 | 東京都 北海道 宮城県 愛知県 大阪府 広島県 福岡県 |
設立 | 1986年2月 |
代表名 | 吉田 仁志 |
従業員規模 | 3,040 名 (2022 年 4 月 1 日 現在) |
事業内容 | ソフトウエアおよびクラウドサービス、デバイスの営業・マーケティング |
資本金 | 4億9950万円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。