MotionBoard Cloud(モーションボード クラウド)

BIツール

MotionBoard Cloud

(モーションボード クラウド / MotionBoard)
ウイングアーク1st株式会社
出典:ウイングアーク1st株式会社 https://www.wingarc.com/product/motionboard/index.html
トライアルあり 上場企業導入実績あり

MotionBoard Cloudとは

MotionBoard Cloudとは、ダッシュボード機能に強みを持つクラウド製のBIツールです。ビジネスのデータをリアルタイムに可視化できます。

MotionBoard Cloudの特徴・メリット

MotionBoard Cloudの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
新しい情報を入力することが可能

従来の分析ツールに搭載されていなかった入力機能があり、システムに直接新しい情報を入力できます。商談情報や活動内容、実績、顧客情報などの結果を参照し、そこに追加でデータを入力することで業務の効率化をサポート。パソコンのほかスマホ用のアプリからも操作ができるため、現場のユーザーも気軽にデータ入力が可能です。

02
30種類以上のチャートを利用できる

利用できるチャートの種類は30種類以上と豊富に揃っており、データをより直感的にわかりやすく把握できます。バブルチャートやウォーターフォールのほか、オブジェクトとデータを3次元空間にマッピングできるため、データの変化をより視覚的に表現可能。データを幅広く表現し、情報に新しい価値を吹き込むことができるでしょう。

03
地図データを用いた高度な分析ができる

GIS(地理情報システム)機能が標準装備されているため、地図データを用いた商圏分析などの高度な分析ができます。また高精細な商用地図「MapFan」「Mapion」「ESRI(ArcGIS)」も利用可能。訪問先の住所を最も効率的に巡回できるルートの表示や、特定の場所から指定した時間で到達できる範囲を表示する到達圏分析など幅広い使い方ができます。

MotionBoard Cloudの料金プラン

MotionBoard Cloudの料金プランをご紹介します。

トライアルあり 上場企業導入実績あり

 

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

料金情報がありません。運営会社にお問い合わせください。

MotionBoard Cloudの機能/連携サービス

MotionBoard Cloudの機能一覧

MotionBoard Cloudの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

電話サポートあり

導入支援・運用支援あり

提供形態

オンプレミス(パッケージ)

クラウド(SaaS)

MotionBoard Cloudの導入実績事例

MotionBoard Cloud の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

トライアルあり 上場企業導入実績あり
プロが代わりに探して紹介します!

BIツールの導入は初めてですか?

はい

いいえ

MotionBoard Cloudの運営会社

サービスを運営するウイングアーク1st株式会社の概要です。

会社名 ウイングアーク1st株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都港区六本木三丁目2番1号 
六本木グランドタワー
拠点 東京都
設立 2016年3月
代表名 田中 潤
従業員規模 連結799人/単体705人(2023年2月末現在)
事業内容 ・帳票・文書管理事業
・データエンパワーメント事業
・バーチャルアシスタント、第三者データ提供サービス
資本金 11億3,500万円(2023年2月末現在)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「BIツール」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

BIツールの新着記事

BIツールのランキング

1
Domo, Inc.
2
株式会社エイコット
3
株式会社セールスフォース・ジャパン
株式会社データX
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
株式会社NTTデータ数理システム
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?