海外でよく使われる決済サービスは?越境ECにおすすめの決済代行8選
都度見積もりします。
詳細は運営企業へお問い合わせください。
Cloud Pay Neo(クラウドペイネオ)は、専用端末を使わずにクレジットカードやID決済などをQRコードで受け付けられる、非対面・端末レス型のキャッシュレス決済サービスです。訪問サービスや出張業務などで、端末の持ち運びや初期導入の手間に課題を感じている事業者に特に適しており、簡単にキャッシュレス決済の仕組みを取り入れられます。決済システムの開発リソースが限られている場合でも、スムーズに導入可能な点が特徴です。
Cloud Pay Neoの3つの特徴やメリットをご紹介します。
Cloud Pay Neoでは、紙に印刷したQRコードを提示するだけでキャッシュレス決済が完了するため、専用の決済端末やアプリの準備は一切不要です。初期導入のハードルが低く、端末の不具合やメンテナンスといった機器トラブルへの対応も不要になるため、コストや工数を最小限に抑えながら運用を開始できます。物理的な機器を使用しないため、災害時や野外イベントなど端末の設置が難しい環境にも柔軟に対応できます。
Cloud Pay NeoはQRコードを紙に印字して提示するだけで決済できるため、端末を携帯せずに済み、現場の業務効率やスタッフの利便性向上にもつながります。特に、機材や備品、書類など多くの荷物を持ち運ぶ必要がある訪問型の営業やサービスの現場で、決済端末の持参の負担を軽減します。また、紛失・盗難リスクのある高額端末の持ち歩きが不要になるため、セキュリティ面でも安心感があります。
Cloud Pay Neoでは、消費者が利用する決済画面はサービス提供元であるDGFTが用意しているため、自社での開発やインフラ整備を行う必要はありません。加盟店契約を行うだけで、すぐに運用を開始できる点が大きな特徴です。ITリソースやエンジニアの確保が難しい企業でも、短期間・低コストで導入可能で、業務プロセスへの組み込みもスムーズ。API連携にも対応しており、将来的なシステム拡張やSaaS連携にも柔軟に対応できます。
Cloud Pay Neoの使い方や機能を、画面イメージや動画でご紹介します。
マンガでわかるCloud Pay Neo
支払いは4STEPで完了!
Cloud Pay Neoの料金プランをご紹介します。
要問合せ
要問合せ
都度見積もりします。
詳細は運営企業へお問い合わせください。
メールサポートあり
モバイルブラウザ(スマホブラウザ)対応
サービスを運営する株式会社DGフィナンシャルテクノロジーの概要です。
会社名 | 株式会社DGフィナンシャルテクノロジー |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル10F |
拠点 | 東京都 |
設立 | 1997年4月 |
代表名 | 篠 寛 |
従業員規模 | 191名 |
事業内容 | 決済情報処理サービス 収納代行サービス 送金サービス |
資本金 | 10億6,845万円 |