【社労士監修】中小企業・小規模企業向け勤怠管理システム10選【無料あり】
※詳細は運営企業へお問い合わせください。
ファイル交換安心君は、サポートや機能が充実したオンラインストレージです。導入した企業の3年継続利用率はなんと90%以上を誇り、万全なセキュリティと高い操作性が特徴と言えます。
ファイル交換安心君の3つの特徴やメリットをご紹介します。
幅広い言語に対応している点が大きな特徴です。日本・英語はもちろん、中国語・ロシア語・ポルトガル語にも対応しています。海外に拠点がある会社や、取引先として海外の企業が多い会社でもスムーズにシステムを導入できるでしょう。また、アクセス権限を細かく設定できるため、国外との情報共有にも安心して利用できます。
「ブログ機能」が提供されており、情報を共有する際に文章を添えたブログ形式で多くの人に向けて発信できます。データのみではわかりにくいファイルも、文章を添えることでより伝わりやすく受け渡しできるでしょう。また、ブログには自由にコメントを書き込めるため、掲示板のような双方向でのやり取りによって議論を深めることも可能です。
クライアント証明書を発行することで、より厳格にデータを管理できるようになっています。クライアント証明書とは、システムを利用するユーザーのデバイスにインストールすることで、そのユーザーが正規の利用者であることを証明するものです。許可されたデバイスからのみアクセスできるため、安全に情報をやり取りできます。
ファイル交換安心君の料金プランをご紹介します。
要問合せ
※詳細は運営企業へお問い合わせください。
スマホアプリ(Android)対応
スマホアプリ(iOS)対応
ISMS
冗長化
通信の暗号化
ログ管理
ユーザー別権限設定
バージョン管理
サービスを運営するファイブテクノロジー株式会社の概要です。
会社名 | ファイブテクノロジー株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋茅場町2-3-9 茅場町ハヤオビル 6階 |
拠点 | 東京都・大阪府 |
設立 | 2004年9月 |
代表名 | 登坂 忍 |
事業内容 | クラウドサービス企画・開発・販売・サポート |
資本金 | 8,700千円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。