【2024年最新】学校向けのおすすめメール配信システム9選
2024.11.15
ジェイシティメールとは、10年以上ネットビジネスの現場で活躍してきたノウハウを活かして開発されたメール配信システムです。サーバーを自社管理しており、独自の技術で配信されたメールがスパムメールなどに振り分けされにくくなっているのが特徴のひとつ。メールの受信率は99.74%を誇り、配信漏れによる機会損失を防ぎます。ホスティングやハウジングなどのサービスも展開しているデータセンターで運用されているため、セキュリティーやバックアップ体制も充実。専門の日本人スタッフによるメールや電話での導入後サポートも充実しています。
ジェイシティメールの3つの特徴やメリットをご紹介します。
メール到達率は99.74%と高く、配信されたメールがきちんと顧客に届きやすいというメリットがあります。スパムメールと認識されにくい迷惑メールフィルターを運用し、メールサーバーも自社管理しているため配信メールがスパムと間違われにくいです。契約するユーザーには「メールのコンテンツは公序良俗に反しない」という規定を遵守してもらい、常時確認を行っているため安心して利用できます。
メール配信の利用規模と用途に合わせて料金プランを選択できるメリットがあります。メルマガ1種類から配信できるベーシックプランから、メルマガ数を無制限で配信できるスタンダードプラン、さらにグレードアップしたエンタープライズプランを各種取り揃えています。エンタープライズプラン以外では、月に1万通以上送信した場合に超過料が発生しますが、エンタープライズプランは配信数により価格は変動します。
ホスティング・ハウジングサービスも展開する企業が管理するデータセンターで運用されているメール配信システムであるため、万全のセキュリティとバックアップ体制というメリットがあります。メールの配信データはSSLにより暗号化することで安全な通信の維持が可能です。不明点は専門の日本人スタッフが対応し、メールや電話によるユーザーサポートを利用できます。
ジェイシティメールの料金プランをご紹介します。
ベーシックプラン
月 6,600 円
初期費用
3,300円
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
■サービス内容
・発行メルマガ数:1
■補足
・1万通以上は超過料が発生 1,500円/1万通
・月額料金1ヶ月間無料
・アカウント内でジェイシティ株式会社の他ASPサービスを使う場合は月額利用料金より2,000円割引
スタンダードプラン
月 11,000 円
初期費用
3,300円
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
■サービス内容
・発行メルマガ数:無制限
■補足
・1万通以上は超過料が発生 1,500円/1万通
・月額料金1ヶ月間無料
・アカウント内でジェイシティ株式会社の他ASPサービスを使う場合は月額利用料金より2,000円割引
エンタープライズプラン
月 44,000 円
初期費用
44,000円
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
■サービス内容
・発行メルマガ数 無制限
■補足
・配信数に応じて月額料が変動
~50万通:40,000円
50万通~75万通:65,000円
75万通~100万通:90,000円
・超過料 5,000円/10万通
・アカウント内でジェイシティ株式会社の他ASPサービスを使う場合は月額利用料金より2,000円割引
メールサポートあり
電話サポートあり
クラウド(SaaS)
サービスを運営する株式会社ジェイシティの概要です。
会社名 | 株式会社ジェイシティ |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿1-6-3 ゼネラルビル恵比寿イースト4F |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2004年4月 |
代表名 | 藤本 伸治 |
事業内容 | ◆ASP運用(メール配信スタンド等) ◆商用サイト制作 ◆システム開発 ◆産業用クラウドシステムの開発・運用(太陽光発電所遠隔監視システム等) ◆ホスティング/ハウジング 等 |
資本金 | 30,000,000円 |
【2024年最新】学校向けのおすすめメール配信システム9選
2024.11.15
アンケートの依頼メールの効果的な書き方・送り方とは?おすすめメール配信システムも紹介【2024年最新】
2024.11.15
【2024年最新】自治体におすすめのメール配信システム9選
2024.11.15
【2024年最新】LINE配信ツールとして活用ができるおすすめシステム8選
2024.11.12
【2024年最新】パッケージ版のおすすめメール配信システム8選
2024.10.08
メールを一斉送信する場合はどうする?注意点やマナー・おすすめメール配信システムまで紹介【2024年最新】
2024.10.08
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。