クラウド電話とは?おすすめサービスや固定電話から乗り換えるメリットも紹介
従業員人数や利用アカウント数に応じた最適なプラン提供
・初期費用や法令対応バージョンアップ費用は無料で提供
社労夢Company Editionは、全国の社労士事務所で20年以上にわたり利用されている労務管理システムを、一般企業向けに展開したクラウドソリューションです。人事総務部門の雇用保険や、社会保険に関する申請手続きの内製化を支援し、業務負担を大幅に軽減します。入社から退職までの従業員情報を一元管理し、各種手続きの進捗状況を可視化する「手続進捗管理」機能により、申請漏れや遅れを防止。また、現在利用中の人事・給与システムとの連携が可能で、二重入力の手間を省き、効率的な運用を実現します。さらに、電子申請後の公文書の従業員への電子配布や、入社連絡、マイナンバー収集、給与明細書のWEB配信など、従業員との様々な情報のやり取りを支援するサテライトシステムも提供しています。
社労夢 Company Editionの3つの特徴やメリットをご紹介します。
社労夢Company Editionの「手続進捗管理」機能は、入社や退職、育休、産休、高年齢雇用継続など各種手続きの進捗を一元管理し、申請漏れや遅れを防ぎます。提出期限日に合わせて色分け表示されるため、優先度を明確にして業務に取り組むことが可能。またe-Govと連動しており、申請状況が自動的に反映されるため、手続きの進捗管理が簡単です。
社労夢Company Editionは、現在利用中の人事・給与システムのデータを取り込むことで、二重入力の手間や誤登録の心配なく、届出作成までデータを活用できます。さらに、関連製品『DirectHR』を利用することで、従業員がスマホやPCから会社に各種申請を行い、従業員と総務部門の連携を強化することが可能です。 既存のシステムを活用しつつ、労務手続きの効率化を図れることが大きな強みです。
社労夢Company Editionは、申請書類の手書きやExcelでの作成、役所への持参や郵送などの手間を省き、ペーパーレス化を推進。オンライン化により、リモートワークの実現を支援し、大量の申請でも一括で電子申請が可能なため、業務工数を大幅に削減可能です。また、電子申請後の公文書の電子配布や、給与明細書のWEB配信など、従業員との情報共有を効率的に行えます。
社労夢 Company Editionの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
社労夢 Company Editionの届出作成画面(PC)
社労夢 Company Editionの料金プランをご紹介します。
標準プラン
月 45,000 円〜
初期費用
0円
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
要問合せ
従業員人数や利用アカウント数に応じた最適なプラン提供
・初期費用や法令対応バージョンアップ費用は無料で提供
メールサポートあり
電話サポートあり
クラウド(SaaS)
サービスを運営する株式会社エムケイシステムの概要です。
会社名 | 株式会社エムケイシステム |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 大阪府大阪市北区中崎西二丁目4番12号 梅田センタービル 30F |
拠点 | 大阪 東京 愛知 福岡 岩手 愛媛 |
設立 | 1989年2月 |
代表名 | 三宅登 |
従業員規模 | 連結138名、単体109名(2022年3月末時点) |
事業内容 | 社会保険労務士事務所向けシステム開発及びクラウドサービス 労働保険事務組合向けシステム開発及びクラウドサービス 一般企業向け人事労務システム開発及びクラウドサービス |
資本金 | 219,110千円(2022年3月末時点) |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。