【2025年最新】福利厚生代行サービスおすすめ11選を比較
離職防止の高度な分析を行いたい企業向け
組織+個人状態の把握+改善施策
ハイジは、約8割を占める離職理由である「衛生要因(ハイジーンファクター)」に特化したモチベーション管理システムです。離職率削減や従業員の人材定着を叶えるために組織課題を見える化し、改善施策の選定、実行をサポートします。
ハタラクカルテの3つの特徴やメリットをご紹介します。
わずか10分程度で完了できるのがポイントのアンケートを、自動で定期的に実施可能です。「働き続けられるか」の観点で設問されており、個々の価値観で現状とのギャップを図っていくスタンス。サクサク回答できる画面には回答完了率まで表示されるためモチベーションを維持しやすく、隙間時間に気軽に実施できるのもメリットです。
課題を可視化し、必要な施策の選定をサポートします。衛生要因を15項目にカテゴライズし、企業が注力すべき課題を可視化して解決するべき優先度を提案。従業員が回答したアンケート結果を元に、対策の優先度や選定するべき施策の考察などを、ベンダーとの定期的なwebミーティングでサポートしてもらえるため安心して活用できるでしょう。
アンケート結果に応じた施策を実施し、その効果を測定できるのも特徴。定期アンケートを自動で実施し、改善がすぐに見えづらい組織課題であっても中長期的な取り組みを続け可視化し続けます。いわゆるPDCAサイクルの循環を生み出すことで組織課題を少しずつ改善し、従業員の離職リスクを上げる要因を減少させることで会社の成長に貢献します。
ハタラクカルテの料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
別途見積もりを発行します
離職防止の高度な分析を行いたい企業向け
組織+個人状態の把握+改善施策
無料プラン
無料
人材定着する組織を作りたい企業向け
組織状態の把握
スタンダード
250 円 / 1ユーザー
初期費用
ー
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
個人・組織の両方で対策を行いたい企業向け
組織+個人状態の把握
電話サポートあり
メールサポートあり
クラウド(SaaS)
サービスを運営する株式会社OKANの概要です。
会社名 | 株式会社OKAN |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-41-8 IOBビル6階 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2012年12月 |
代表名 | 沢木 恵太 |
従業員規模 | 138名 |
事業内容 | ・組織課題解決サービス「ハタラクカルテ」 ・法人向け置き型社食®︎サービス「オフィスおかん」 ・個人向け宅食サービス「おかずストック」 |
資本金 | 400,462千円(資本準備金含む) |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。