請求書受領サービスおすすめ12選を比較【2025年最新】
2025.03.31
MakeLeapsの料金プランをご紹介します。
無料プラン
無料
取引先の上限:3社
ユーザーの上限:1人
送付通数の上限:無制限
対応書類:見積書・請求書
定型パターン:◯
口座連携:✕
承認フロー:✕
個人プラン
月 600 円 / ユーザー
初期費用
0円
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
取引先の上限:10社
ユーザーの上限:3人
送付通数の上限:無制限
対応書類:すべて
定型パターン:◯
口座連携:✕
承認フロー:✕
法人プラン
月 1,000 円 / ユーザー
初期費用
0円
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
取引先の上限:従量課金
ユーザーの上限:従量課金
送付通数の上限:無制限
対応書類:すべて
定型パターン:◯
口座連携:◯
承認フロー:◯
エンタープライズプラン
月 30,000 円
初期費用
0円
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
取引先の上限:無制限
ユーザーの上限:無制限
送付通数の上限:従量課金(毎月300通まで無料、301通からは30円/通が発生)
対応書類:すべて
定型パターン:◯
口座連携:◯
承認フロー:◯
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。