mylogiとは
mylogiは、人がやらなくても良い業務を全て自動化できる在庫管理システムです。EC運営者など複数モールを展開していても在庫管理を一元管理できるので安心。
mylogiの特徴・メリット
mylogiの3つの特徴やメリットをご紹介します。
01
複数倉庫の在庫状況を瞬時に把握できる
mylogiは独自の複数倉庫管理システムにより、各倉庫の在庫状況を瞬時に把握できます。自動で売り上げデータを計上して、モールごとの倉庫に在庫移動できる点が特徴です。適切な在庫高での運用ができるため、売り越しや売り逃しといった課題も解決できます。そのほかにも、サンプル品や返品商品の管理も可能。細やかな在庫フォローができます。
02
業務を自動化して売上拡大を推進
mylogiは機械的に処理できる作業を自動化することで、売上拡大に貢献することができます。特徴は、API連携によりECサイトでの自動出荷ができることでしょう。複数のECサイトでの注文を1画面で管理できるため、商品在庫ありの場合は、出荷作業を開始して出荷完了メール送信まで自動で行うことができます。少ない人員でも効率よく商品の販売と在庫管理ができるでしょう。
03
業務に合った機能を追加可能
mylogiは、導入先の業務に合わせて必要な機能を追加することができます。このシステムをプラットフォームとしプラグインを開発可能です。スクラッチ開発よりも低価格でカスタマイズでき、大掛かりなリニューアルも不要。定期的メンテナンスだけで安全に稼働します。運営するモール数だけ注文データの吸い込み口を増やしたいという方におすすめです。
mylogiの使い方
mylogiの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
mylogiのトップ画面(PC)
出典:株式会社mylogi https://www.mylogi.jp/
mylogiの料金プラン
mylogiの料金プランをご紹介します。
・倉庫数:2
・ユーザー数:無制限
・管理ECサイト数:1
■従量課金
・出荷件数100件まで無料
・出荷件数 101件~ ¥ 30
・導入サポート3ヶ月
・初期マスターセットアップ(商品マスター登録100件まで、倉庫、ユーザー)
・納品書設定
・現地レクチャー会(1回)
など
・倉庫数:3
・ユーザー数:無制限
・管理ECサイト数:2
■従量課金
・出荷件数1000件まで無料
・出荷件数 1001件~ ¥ 20
・導入サポート3ヶ月
・初期マスターセットアップ(商品マスター登録100件まで、倉庫、ユーザー)
・納品書設定
・現地レクチャー会(1回)
など
・倉庫数:無制限
・ユーザー数:無制限
・管理ECサイト数:2サイト以上は応相談
■従量課金 制限なし
・導入サポート3ヶ月
・初期マスターセットアップ(商品マスター登録100件まで、倉庫、ユーザー)
・納品書設定
・現地レクチャー会(1回)
など
mylogiの機能/連携サービス
mylogiの機能一覧
mylogiの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター
チャットサポートあり
メールサポートあり
電話サポートあり
導入支援・運用支援あり
提供形態
在庫管理
入出庫管理機能
在庫の倉庫間移動管理機能
フリーロケーション管理機能
在庫の引当管理機能
ピッキングリストの作成機能
返品管理機能
棚卸の管理機能
セット品の管理機能
バーコードでの在庫管理機能
ハンディターミナル連携機能
帳票の作成機能
発注書の作成機能
納品書の作成機能
宅配送り状の作成機能
付随システム対応
その他
在庫データのCSV出力
配送状況の確認機能
出荷完了メールの送信機能
mylogiの運営会社
サービスを運営する株式会社mylogiの概要です。
会社名 |
株式会社mylogi |
本社の国 |
日本 |
本社所在地 |
埼玉県所沢市南永井626-4 |
拠点 |
埼玉県 |
設立 |
2014年3月 |
代表名 |
藤井 玲 |
事業内容 |
システム開発・保守・サポート
物流事業
フルフィルメント事業 |