即給 byGMO

給与前払いサービス

即給 byGMO

GMOペイメントゲートウェイ株式会社
出典:GMOペイメントゲートウェイ株式会社 https://www.gmo-pg.com/

即給 byGMOとは

即給 byGMOとは、従業員が働いた分の給与を好きなタイミングで受け取ることを可能にする給与前払いサービスです。急な出費にも給与の範囲内でやりくりできるため、従業員の健全な資産形成を促すことができます。給与前払いサービスの導入により、求職者の目にも止まりやすくなるため、応募数の増加につながります。さらに福利厚生サービスととして従業員の離職率低下も期待できます。事前に雇用主が資金を準備しておく「デポジット型」と、一時的にGMO-PGが立て替え、後日清算する「立替型」と、導入企業のニーズに合わせた2種類の仕組みから選択可能。サービス開始以来1,000社以上の導入実績があります。

即給 byGMOの特徴・メリット

即給 byGMOの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
口座新規開設不要で、いつもの給与受取口座が利用可能

給料前払いサービスのために新規の銀行口座の開設は不要。いつもの給料受取口座をそのまま利用できます。GMOペイメントゲートウェイ株式会社(GMO-PG)と三井住友銀行が共同で取り組む事業であることから、業界最大のスケールを活かして業界最安水準での手数料でサービスを提供を実現しています。

02
2つの仕組みで導入企業のニーズに応える

前払給与の資金を企業が用意する「デポジット型」と、GMOペイメントゲートウェイ株式会社(GMO-PG)が一時的に立て替えし、月に一度清算を行う「立替型」の2つの仕組みで、企業のニーズに応えます。「デポジット型」は所定の金融機関で専用口座を開設後に利用可能となるほか、「立替型」は申請後与信審査を受けてからの利用開始となります。

03
求人応募数向上や定着率向上、従業員の健全な資産形成を実現

給与前払いサービスの導入は、求人サイトで求職者の目に留まりやすく、アピールに最適なワードとして注目されています。また、従業員向けの福利厚生サービスとして活用することで、離職率低下が期待できるほか、急な支出にも給料の範囲内でやりくりすることができるようになるため、従業員の健全な資産形成の手助けにもなります。

即給 byGMOの料金プラン

即給 byGMOの料金プランをご紹介します。

要問合せ

※詳細は運営企業へお問い合わせください。

即給 byGMOの機能/連携サービス

即給 byGMOの機能一覧

即給 byGMOの機能をご紹介します。
振り込み機能

従業員による前払い申請

指定の銀行での口座開設

支払い方式

デポジット支払い

立替での支払い

即給 byGMOの運営会社

サービスを運営するGMOペイメントゲートウェイ株式会社の概要です。

会社名 GMOペイメントゲートウェイ株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス(総合受付15階)
拠点 東京都・大阪府・福岡県
設立 1995年3月
代表名 相浦 一成
従業員規模 825名(2023年9月末時点)
事業内容 決済代行事業及び金融関連事業、決済活性化事業
資本金 133億23百万円(2023年9月末時点、連結数字)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。

この記事を読んだ方におすすめの記事

給与前払いサービスのランキング

1
楽天カード株式会社
2
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
3
株式会社メタップスペイメント
株式会社マネーコミュニケーションズ
株式会社ペイミー
株式会社クレディセゾン
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?