会社都合の突然の勤務時間変更は違反?労働基準法を元に徹底解説
分かりやすい1プランでスピード導入をかなえます。
※初期費用と別に端末代が発生いたします。
※別途電話通信料が発生いたします。
おくだけレセプションとは、対話型AIシステムを活用し、タブレットへのシンプルなタッチ操作と音声入力で簡単にゲストと担当者をつなぐ受付システムです。受付に特化したシンプルな機能と直観的で使いやすい設計。携帯回線を使用し、タブレットと周辺機器のみというシンプルな構成なので、省スペースで工事も不要です。タブレット上でのタッチ操作で部署や担当者の検索が可能。AIによる音声認識検索で、ゲストの抽象的な要求にも対応できます。システムから担当者の携帯電話の直接つながるので、対応工数や備品コストも削減します。通知方法がチャットやメールではないため、PCを確認できない業務中でも使いやすく、現場での導入・運用が簡単です。
おくだけレセプションの3つの特徴やメリットをご紹介します。
機器を設置するスペースがあれば、置くだけで手軽にシステムが導入できます。サービス利用のための機器構成が、iPadと周辺機器のみというシンプルであること、携帯回線を活用することから、設置場所を選びません。操作方法もタッチと音声に対応。電話の取次ぎは、周辺機器から担当者の携帯電話へ直接電話ができるため、取次ぎ業務も軽減できます。
iPadでの受付は味気ないものになりそうですが、AIによる音声認識検索を取り入れることで、先進的でスタイリッシュな受付を実現してます。実写人物を採用したことで、「話してみたい」「話しかけてみたい」という心地よい受付体験を可能にします。「受付」に特化していることからタッチと音声だけで直感的に操作できるため、ゲストもスムーズに受付できます。
新たなシステムの導入にあたっては現場での混乱が懸念事項になりますが、「電話」に限定した呼び出し手段で、混乱を最小限に抑えます。パソコンを常時確認できない環境では、見逃しがちなチャットやメールによる業務連絡も、電話への着信で見逃しません。担当者に直接連絡が届くため、出迎えまでの時間も短縮できます。
おくだけレセプションの料金プランをご紹介します。
基本パッケージ
月 11,000 円 / アカウント
初期費用
197,560円
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
分かりやすい1プランでスピード導入をかなえます。
※初期費用と別に端末代が発生いたします。
※別途電話通信料が発生いたします。
担当者名からの検索
部署名からの検索
音声認識での呼び出し
インターホン機能
電話通知
サービスを運営するエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社の概要です。
会社名 | エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー |
拠点 | 東京都 |
設立 | 1999年7月 |
代表名 | 小島 克重 |
従業員規模 | 9,050人(NTT Comグループ:17,200人) ※2024年6月現在 |
事業内容 | ICTサービス・ソリューション事業、国際通信事業、およびそれに関する事業など |
資本金 | 2,309億円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。