モバイルチョイス“050”

IP電話

モバイルチョイス“050”

楽天コミュニケーションズ株式会社
出典:楽天コミュニケーションズ株式会社 https://comm.rakuten.co.jp/houjin/mobacho050/

モバイルチョイス“050”とは

モバイルチョイス“050”は、楽天コミュニケーションズが提供する法人向けのIP電話です。インターネット回線ではなく携帯電話と同じ音声回線を用いており、高い音声品質を提供し自然な通話を実現します。公私分計機能によりビジネスとプライベートの通話料金を分けて管理でき、企業の経費管理が簡単になるメリットも。個人のスマホからビジネス専用の050番号を利用できるので、プライベートの番号を取引先相手に通知する必要がありません。楽天モバイルのデータSIMを標準装備し、データ容量500MB/月が使用可能です。

モバイルチョイス“050”の特徴・メリット

モバイルチョイス“050”の3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
携帯電話と同じ音声通信により、高品質の通話が可能

モバイルチョイス“050”は、インターネット回線ではなく携帯電話と同じ音声通信を利用するため、音の途切れや遅延のストレスがありません。高い音声品質を実現し、音質を保ちながら通話が可能なため、取引先との重要な通話も安心です。特に、営業活動やカスタマーサポートなど、通話の品質が直接ビジネスの成果に影響する場面では大きなメリットがあります。

02
ビジネスとプライベートの通話料金を自動で分けられる機能を搭載

モバイルチョイス“050”は、公私分計機能を搭載しているため、ビジネスとプライベートの通話料金を自動で分けて請求できるメリットもあります。専用のアプリ経由で通話することで、自動で使い分けが可能になります。特に、個人用の携帯電話をビジネスで利用している従業員にとって非常に便利です。手動で経費精算を行う必要がある電話システムと比較し、自動で処理できるモバイルチョイス“050”は、精算業務の手間を大幅に削除します。

03
楽天モバイルSIM装備で、毎月500MBのデータ容量が付帯

モバイルチョイス“050”は、楽天モバイルMVNOデータSIMカードを標準搭載しており、毎月500MBのデータ容量が付属しています。モバイルチョイス“050”の開通後、専用フォームから申し込むことで、1番号につきデータSIMカード(通信容量500MB/月)を1枚提供。アクティベーション(初期設定)後、すぐに利用可能です。追加オプションにて、容量アップ・データ容量シェアもできます。

モバイルチョイス“050”の料金プラン

モバイルチョイス“050”の料金プランをご紹介します。

ベーシックプラン

100

初期費用

500円

最低利用期間

最低利用人数

なし

着信先が固定のプラン


通話料(固定・携帯) 19.8円/分
通話料(IP電話) 10円/分
通話料(他社IP電話) 12.5円/分
着信料(携帯電話) 5円/分

アドバンスプラン

480

初期費用

500円

最低利用期間

最低利用人数

なし

着信先を変更できるプラン


通話料(固定・携帯) 19.8円/分
通話料(IP電話) 10円/分
通話料(他社IP電話) 12.5円/分
着信料(携帯電話) 15.9円/分
着信料(固定電話)全国一律 8円//3分

プロが代わりに探して紹介します!

IP電話の導入は初めてですか?

はい

いいえ

モバイルチョイス“050”の運営会社

サービスを運営する楽天コミュニケーションズ株式会社の概要です。

会社名 楽天コミュニケーションズ株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス
拠点 東京都
大阪府
福岡県
設立 2000年3月
代表名 平井 康文
従業員規模  
事業内容 電気通信事業
資本金  
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「IP電話」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

IP電話の新着記事

IP電話のランキング

1
トビラシステムズ株式会社
2
株式会社コムスクエア
3
株式会社バルテック
株式会社Wiz
株式会社RevComm
株式会社グラントン
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?