請求書受領サービスおすすめ12選を比較【2025年最新】
2025.03.31
RICOH 受領請求書サービスの料金プランをご紹介します。
ライトコース
月 3,000 円
初期費用
5,000円
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
毎月の振込業務を効率化したい方向けのプラン
月30通まで。31通目から1通あたり100円(税別)の追加料金がかかります。
【法対応】
・電子帳簿保存法対応 有償オプション:300円/月(税別)
・インボイス制度対応
【機能】
・データ化方法:AI-OCR(即時)
・アクセス制限:個人
・振込データ生成<全銀>
・汎用データ作成
・メール代行受領
ベーシックコース
月 9,000 円
初期費用
5,000円
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
振込と合わせ仕訳業務も効率化したい方向けのプラン
月50通まで。51通目から1通あたり180円(税別)の追加料金がかかります。また、月間利用枚数に応じた複数の料金プランを用意しております。
【法対応】
・電子帳簿保存法対応 有償オプション:500円/月(税別)
・インボイス制度対応
【機能】
・データ化方法:AI-OCR(即時)
・アクセス制限:個人/部門
・振込データ生成<全銀>
・汎用データ作成
・仕訳データ作成
・審査承認機能
・メール代行受領
ベーシックコース+BPO
月 18,000 円
初期費用
5,000円
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
振込と仕訳業務を任せたい方向けのプラン
月50枚まで。51枚目から1枚あたり360円(税別)の追加料金がかかります。また、月間利用枚数に応じた複数の料金プランを用意しております。
【法対応】
・電子帳簿保存法対応 有償オプション:500円/月(税別)
・インボイス制度対応
【機能】
・データ化方法:入力代行(当日~2営業日)
・アクセス制限:個人/部門
・振込データ生成<全銀>
・汎用データ作成
・仕訳データ作成
・審査承認機能
・メール代行受領
・明細情報データ化サービス
エンタープライズコース (Bill One for RICOH)
お問い合わせ
別途見積もりを発行します
請求書に関する様々な業務を任せたい大企業向けのプラン
利用料金は個別見積りとなります。
【法対応】
・電子帳簿保存法対応
・インボイス制度対応
【機能】
・データ化方法:入力代行(当日~翌営業日)
・アクセス制限:個人/部門
・振込データ生成<全銀>
・汎用データ作成
・仕訳データ作成
・審査承認機能
・メール代行受領
・紙の代理受領・スキャン
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。