工事台帳とは?作成する目的・方法やおすすめのツールまで紹介【2025年最新版】
2025.03.19
AnyONEとは、工務店にフォーカスした施工管理システムです。工務店と豊富な取引実績を誇るる建材流通商社「ナカザワ建販」が開発したシステムであるのが特徴。業界を熟知しており、細部までこだわった機能が搭載されています。現場の工数管理以外にも顧客管理、見積、実行予算管理も可能。アフター管理など工務店側で発生する業務もカバーしてくれます。ITが苦手な方でも使えるよう、Excelのような操作感覚で利用できるように設計されているのも魅力。加えて、導入前から導入後まで専任スタッフがサポート。課題のヒアリングを行い、オペレーション、業務状況に合わせた解決策も提案してくれます。
AnyONEの3つの特徴やメリットをご紹介します。
建材流通商社「ナカザワ建販」が開発しているシステムのため、大手から中小規模、個人まで様々規模の工務店に対応できる機能が搭載されています。加えて、リフォーム工事、電気工事、設備工事など様々な工事にも対応できるため、様々な工事に対応が可能。最新の工事状況が常に更新されるため、進捗状況にタイムラブが発生しないため、収支や利益の見える化が実現がア可能。工期を適正に管理することができます。
誰でも使いやすいUI/UXデザインで設計されています。操作仕様はExcelをベースにしており、ITが苦手な方でも簡単に操作できます。また、これまでExcelで作成していた表やでデータなどもExcelからコピー&ペーストで一括で転記することも可能です。
専任スタッフが導入前から導入後までトータルでサポートしてくれます。導入前には現場の課題点などをヒアリングを行い業務状況に合わせた解決策の提案を行います。システム構築後には導入プログラムを実施。オンラインでミーティングを行い、基本操作をレクチャーしてくれます。加えて、別途費用は発生しますが、オプションでExcel修正のレクチャーや追加講習の実施なども依頼が可能。現場にシステムが根付く環境作りを支援してくれます。
AnyONEの料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
別途見積もりを発行します
初期設定作業や操作レクチャーも代行依頼も可能。各社の要件に沿ったプランを提案しているため、詳細は運営会社にお問い合わせください。
顧客管理
案件管理
工程表
アフター管理機能
AnyONE の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。
導入実績数 2,700社以上
サービスを運営するエニワン株式会社の概要です。
会社名 | エニワン株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区安土町1-6-14-5階 |
拠点 | 大阪府・東京都 |
代表名 | 中澤 秀紀 |
事業内容 | 工務店・住宅会社向け 基幹システム「AnyONE」の開発・販売 工務店支援業務 |
資本金 | 3000万円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。