イージーネットの労務一括受託サービス

給与計算アウトソーシング

イージーネットの労務一括受託サービス

社会保険労務士法人イージーネット
出典:社会保険労務士法人イージーネット https://eg-net.com/

イージーネットの労務一括受託サービスとは

「イージーネットの労務一括受託サービス」とは、社会保険労務士イージーネットが提供する給与計算アウトソーシングです。給与計算、勤怠管理、人事管理、その他関連する業務を包括的に受託。企業規模、賃金形態、勤務形態に合わせたWebサービスを提供し、柔軟に各社のニーズに応えます。システムの操作管理は全てイージーネットが請け負う「ワンストップ委託」のため、社内に労務に詳しい従業員がいなくても安心。常に最新の法律改正をシステムに反映させて対応します。

イージーネットの労務一括受託サービスの特徴・メリット

イージーネットの労務一括受託サービスの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
25年の実績と豊富な経験

設立から25年間、イージーネットは独自のシステムを用いて、さまざまな業種や企業規模(数十名から最大4千名)の給与・社会保険手続きをサポートしてきた実績があります。10年以上にわたり長く業務受託をしている企業も多数あります。このような経験をもとに、企業の給与計算や勤怠管理の状況を正確に把握し、多種多様な質問にも適切に助言することが可能です。

02
労務関連の幅広い業務に対応

イージーネットは、社会保険手続き・給与計算をはじめ、勤怠管理・人事管理など、労務の基幹業務を代行できる体制があります。これまで外部委託が難しかった勤怠管理システムのエラーチェック、従業員からの問い合わせ対応(メール・社内情報共有ツール)なども請け負っています。また労務関連システムやRPAツールを活用し、業務効率化・コスト削減をサポートすることも可能です。助成金補助金の申請を代行することも可能です。

03
レベルの高い安定したサービス、万全のセキュリティ

イージーネットには社労士資格保有者が6名在籍しており、長年の経験から労務業務に精通しています。さらに担当者1人ではなく、チームで取引先企業の労務をサポートするため、レベルの高い安定したサービスを提供できています。また、セキュリティ水準が高い点も魅力。「ITに強い社会保険労務士事務所」として最新ツール・最新セキュリティを積極的に取り入れているほか、2020年にはPマークを取得しています。

イージーネットの労務一括受託サービスの料金プラン

イージーネットの労務一括受託サービスの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

要問合せ

詳細は運営企業へお問い合わせください。

イージーネットの労務一括受託サービスの機能/連携サービス

イージーネットの労務一括受託サービスの機能一覧

イージーネットの労務一括受託サービスの機能をご紹介します。
給与計算

給与・賞与計算をアウトソーシング

年末調整をアウトソーシング

従業員管理

入退社管理をアウトソーシング

身上管理をアウトソーシング

プロが代わりに探して紹介します!

給与計算アウトソーシングの導入は初めてですか?

はい

いいえ

イージーネットの労務一括受託サービスの運営会社

サービスを運営する社会保険労務士法人イージーネットの概要です。

会社名 社会保険労務士法人イージーネット
本社の国 日本
本社所在地 東京都杉並区阿佐谷北二丁目13番13号3階
拠点 東京都
設立 2001年5月
代表名 井餘田 和徳
従業員規模 16名(2025年3月時点)
事業内容 社会保険労務士業・システム開発業・コンサルティング業
資本金 500,000円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
本サービスは「PRONIアイミツSaaSの有料掲載サービス」を利用しています。
質問に答えるだけであなたに最適な
「給与計算アウトソーシング」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

給与計算アウトソーシングの新着記事

給与計算アウトソーシングのランキング

1
Dayforce Japan株式会社
2
オープン株式会社
3
株式会社アークスリー
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?