工事台帳とは?作成する目的・方法やおすすめのツールまで紹介【2025年最新版】
2025.03.19
目視録とは、建設業や不動産業の施工や維持管理など品質管理に主眼を置いた施工管理システムです。新築やリフォーム、設備工事など、さまざまな現場で使用されており、施工不良・瑕疵の防止に貢献します。累計500万件の現場への導入実績があり、カスタマイズ経験も豊富。各社ごとに最適なシステム環境を構築します。導入前の徹底したヒアリングで、現状の課題を洗い出し、改善策をシステム化。完全オーダーメイド制の施工管理ソリューションを提供しています。基幹システムや経理システムなどの既存システムを品質管理と連携させることで、二重登録の負担軽減や支払いの自動化など、社内DXをさらに推進します。
目視録の3つの特徴やメリットをご紹介します。
現場一覧から対象現場を選んで写真の工事記録や工種別チェックシートの入力結果を参照できます。指摘箇所と是正箇所がひと目で把握でき、確実な作業が可能。施工不良を防いで現場品質を高めることができます。
一般的なパッケージソフトとは異なり、業務フローに基づいたシステム提案をしているのが特徴。導入前に業務内容をヒアリングし、担当者ごと・部署ごとの課題にも個別に対応。汎用ソフトにはない品質管理を実現します。導入後もしっかり運用できるように、説明会の実施や導入後のトラブルに対応するサポート窓口を設置。社員だけでなく協力会社も利用可能です。
基幹システムなどすでに運用している他社システムとも連携が可能です。現場データの二重登録が不要になるのはもちろん、経理システムとの連携により業者への出来高払いの自動化も実現。社内DX化に相乗効果をプラスして貢献します。
目視録の料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
お問い合わせ
別途見積もりを発行します
詳細については運営企業へお問い合わせください。
図面・資料管理
現場報告
施主報告
サービスを運営する株式会社エー・エス・ディの概要です。
会社名 | 株式会社エー・エス・ディ |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜 2-5-14 WISE NEXT新横浜5F |
拠点 | 神奈川県 |
設立 | 2000年2月 |
代表名 | 内山 岳彦 |
事業内容 | 工務店サポートサービス クラウドサービス |
資本金 | 37,800,000円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。