パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステム

マイナンバー管理システム

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステム

三菱電機ITソリューションズ株式会社
出典:三菱電機ITソリューションズ株式会社 https://www.mdsol.co.jp/products/labor/

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステムとは

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステム高度なセキュリティで管理ができるマイナンバー管理システムです。他システムから独立してデータを暗号化し、厳重なログ管理が行われるため、非常に高い機密性があります。またマイナンバーの取得や保管、利用、廃棄を一括管理でき、給与システムとの連携も可能。さらにAPIを活用し、他のシステムと連動することで、マイナンバーを安全に管理できます。

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステムの特徴・メリット

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステムの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
独立管理による高度なセキュリティ環境

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステムは、他の業務システムと完全に分離された環境でマイナンバーを管理するため、データの漏洩や不正アクセスを防ぎます。通信やデータベースは全て暗号化され、操作履歴も詳細に記録。安全性の高い管理が可能です。

02
取得から廃棄まで一元管理

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステムは取得から廃棄までを一元管理。従業員や扶養家族の情報を一画面で登録・照会できるため、簡単便利でスムーズな運用が可能。担当者の作業負荷を大幅に軽減します。

03
導入方法が柔軟

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステムは単体で導入することは勿論、他システムと連携した状態でも導入できます。社会保険労務業務サポートシステムのARDIO、給与計算システムALIVE SOLUTION PR(旧名:給与指南)やスクラッチ開発システムなど多種にわたるシステムとの連携が可能です。

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステムの使い方

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステムの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステムのシステム構成

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステムのシステム構成

出典:三菱電機ITソリューションズ株式会社 https://www.mdsol.co.jp/products/labor/

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステムの料金プラン

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステムの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

詳細は運営企業へお問い合わせください。

パッケージプラス(R)マイナンバーロッカーシステムの運営会社

サービスを運営する三菱電機ITソリューションズ株式会社の概要です。

会社名 三菱電機ITソリューションズ株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー
拠点 東京都・北海道・宮城県・石川県・愛知県・大阪府・香川県・広島県・福岡県・大分県 他
設立 1973年12月
代表名 楓 淳一
従業員規模 991人(2024年4月現在)
事業内容 パッケージシステムを中心とした情報システムの企画設計・開発・製作ならびに販売、ソリューションの提供
資本金 10億円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。

マイナンバー管理システムの新着記事

マイナンバー管理システムのランキング

1
2
株式会社ミロク情報サービス
3
株式会社オービックビジネスコンサルタント
株式会社エフアンドエム
株式会社ビットスクリプト
株式会社NTTデータ
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?