マイナクラウド

マイナンバー管理システム

マイナクラウド

株式会社ビットスクリプト
出典:株式会社ビットスクリプト https://www.myncloud.jp/company/
トライアルあり

マイナクラウドとは

マイナクラウドとは、株式会社ビットスクリプトが運営するマイナンバー管理システムです。サーバー管理のプロフェッショナルである同社による安心のセキュリティ環境が特徴。堅牢な国内データセンターでの保管、2段階認証、SSL暗号化によるデータ通信等の施策を講じています。マイナンバー情報の収集は従業員各自のスマートフォンから簡単な操作で可能。シンプルな操作性のため従業員から担当者への問い合わせも発生せず、双方の負担軽減につながります。

マイナクラウドの特徴・メリット

マイナクラウドの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
サーバー管理のプロフェッショナルによる最高水準のセキュリティ

ネットセキュリティに精通したプロならではの最高水準のセキュリティ対策が取られています。堅牢な国内データセンターでの保管、2段階認証、SSL暗号化によるデータ通信など、安心のセキュリティ環境が整っています。

02
シンプルな操作性で使いやすい

従業員は各自のスマートフォンからマイナンバー情報の入力が可能。本人確認書類はスマートフォンのカメラで撮影しそのままアップロードできます。シンプルな操作性のため、従業員から担当者への問い合わせも発生せず、従業員・担当者双方の負担軽減につながります。

03
月額1,000円~と低コストで利用可能

サーバーインフラとセキュリティの専門会社が自社でサービスを完結しているため、月額1,000円~という低価格を実現しています。中小企業から従業員数の多い企業まで、安心して導入できる料金体系です。

マイナクラウドの料金プラン

マイナクラウドの料金プランをご紹介します。

トライアルあり

プラン1

1,000 円~

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

退職者は月額10円で管理可能(プラン60)
※詳細は運営企業へお問い合わせください。

マイナクラウドの機能/連携サービス

マイナクラウドの機能一覧

マイナクラウドの機能をご紹介します。
収集方法

提出依頼の通知

撮影データでの本人確認

ID・パスワード方式でのログイン

ワンタイムURL方式でのログイン

従業員家族の管理

取引先の法人番号管理

株主の法人番号管理

マイナンバーの一括収集・登録

マイナンバー収集状況の確認

自動ログインロック機能

管理機能

データ抽出機能・検索

アクセス権の管理

マイナンバー毎の利用目的を記録

マイナクラウドの運営会社

サービスを運営する株式会社ビットスクリプトの概要です。

会社名 株式会社ビットスクリプト
本社の国 日本
本社所在地 東京都渋谷区東1-24-7 MujikaHouse 2F
拠点 東京都
設立 2002年7月
代表名 葛西 勝興
事業内容 ・マイナンバー事業
・サーバー関連事業
・セキュリティ関連事業
資本金 10,000,000円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。

マイナンバー管理システムの新着記事

マイナンバー管理システムのランキング

1
2
株式会社ミロク情報サービス
3
株式会社オービックビジネスコンサルタント
株式会社エフアンドエム
株式会社ビットスクリプト
株式会社NTTデータ
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?