モチベーション管理システムとは?導入するメリット・デメリットを解説
2025.02.19
Attunedとはチームや組織の課題を「お互いに理解すること」で解決するモチベーション管理システムです。チームのモチベーション可視化ができるのが特徴。30日間無料トライアルが用意されています。
Attunedの3つの特徴やメリットをご紹介します。
システムから自動送信されるパルスサーベイに回答するだけで、最新のエンゲージメントを把握できます。匿名のアンケートには従業員がコメントを書き込めて、リアルな意見を集めることでマネジメントのヒントを得られます。またエンゲージメントの推移状況をモニターし、会社やマネージャーが従業員と適切な関係を構築できているか確認可能です。
個人のモチベーターを11種類に分類し、より深い理解を得られるのが特徴。利他性・自律性・競争性など11種類のモチベーターに分類することで、従業員の内発的動機づけ要因を深く理解できます。分析でモチベーターの集合体である「会社の文化」を可視化し、従業員エンゲージメント測定の基礎データとして活用できる仕組みです。
直感的に操作できるデザインを採用しており、社内での定着をスムーズに行えるのもポイントでしょう。直観的な操作が可能でマニュアル確認の必要性が少なく、担当者が操作を簡単に修得することで、システムの迅速な定着をサポート。ベンダーは、目標達成に必要な機能から順に修得し、段階的に使用することを推奨しています。
Attunedの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
Attunedの料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
別途見積もりを発行します
ユーザー数に応じたボリュームディスカウント、個別のご要望に対応可能です。
クラウド(SaaS)
パルスサーベイ(従業員満足度調査)
Attuned の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。
サービスを運営するEQIQ株式会社の概要です。
会社名 | EQIQ株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都渋谷区神宮前2-26-8グリーンビル4F |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2010年3月 |
代表名 | Wahl Casey James |
従業員規模 | 52名 |
事業内容 | 人材紹介(Wahl and Case) ピープルアナリティクスソリューション (Attuned) |
資本金 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。