【2025年最新】メールへの差し込み機能があるおすすめメール配信システム9選
法人向けSaaSサービスを比較検討できるPRONIアイミツが、「メールへの差し込み機能がある」おすすめのメール配信システムを厳選してご紹介!
メール配信システムを導入するメリットや選び方についても解説しています。メール配信システム選びにお悩みの方はぜひ参考にしてください!
- メール配信の差し込み機能とは
- メール配信の差し込み機能で業務効率を改善
- メール配信システムの選び方
- 【比較表】差し込み機能があるおすすめのメール配信システム
- 差し込み機能があるおすすめのメール配信システム9選
- 【まとめ】メール配信システム選びで迷ったらPRONIアイミツへ
メール配信の差し込み機能とは
多くの顧客データを取り扱うとき、顧客ごとに最適化された商品情報やメルマガなど、配信するメールのパーソナライズ化が重要視されています。そんなとき、顧客一人ひとりの名前を自動的に入力する機能がメール配信における差し込み機能です。名前だけでなく、性別・社名・注文番号や商品情報などユーザーごとに最適化された情報を記載できます。
取引先であれば担当部署なども含めた差し込みを行えるなど、いわば顧客ごとに用意されたテンプレート文がメール配信における差し込み機能です。個別の情報を自動で差し込むことにより、手動での書き換える人為ミスを減らす効果も期待できます。パーソナライズドメールを作成しやすい面も含め、メール配信時の差し込み機能はメールマーケティングにおいて重要視されています。
メール配信の差し込み機能で業務効率を改善
メール配信で差し込み機能を使えば「自身に向けて送られたメール」とユーザーに認識して貰いやすく、結果としてメールの開封率やCV率がアップするとも言われています。
大量のメール配信時でも担当者の書き換え負担や人為ミスを減らし、結果としてメールの配信効率の大幅アップも期待できます。メール配信で差し込み機能を使えば、「取引先の部署名や名前を間違えてしまった」という心配も必要ありません。
eコマースをはじめネットショッピングでは、顧客の購入確認としてトランザクションデータをメール配信することが多くなっています。その際、メール配信システムにより情報を差し込むだけで、顧客名・品目・購入日時といったデータも簡単に送信可能です。
その他で業務効率化が可能なシステムについて知りたい方はこちらから
メール配信システムの選び方
メール配信システムを選ぶ際には、以下の2つのポイントをチェックしましょう。
・配信数とアドレス数
多くのメール配信システムは、メース配信数とアドレス数に応じて料金プランを設定しています。自社の配信規模に合うシステム、プランを選ぶことで「想定より多く配信してしまい追加料金がかかった」などの失敗を防げるでしょう。
・搭載機能
メール配信システムには、メール配信を効率化するための機能のほか、クリック率や開封率の測定など営業活動に役立つ機能が多く搭載されています。自社のニーズに合う機能が搭載されているかどうか、導入前にチェックしておきましょう。
【比較表】差し込み機能があるおすすめのメール配信システム
ここからは差し込み機能があるおすすめのメール配信システムを紹介していきたいと思います。まずはご紹介するメール配信システムでPRONIアイミツがおすすめのサービスを料金や機能項目、連携サービスで絞り込んで比較表にまとめてみました。各サービスの違いや特徴が一目でわかるのでぜひご覧ください。
各サービスの具体的な特徴は後ほどご紹介しておりますので比較表と合わせて、メール配信システム選びの参考にしてください。
差し込み機能があるおすすめのメール配信システム9選
差し込み機能があるおすすめのメール配信システム9選をご紹介します。
メール配信システムにはクラウド型、オンプレミス型などの違いがあり、拡張性を求める場合は開発環境に優れたオンプレミス型を選択するのもポイントです。ただし、近年ではクラウド型でもさまざまなAPIに対応したモデルが登場しており、別途開発せずとも自社システムとの連携力を高められます。
-
料金
月1,150円 -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
MailChimpは、The Rocket Science Group提供のクラウド型メール配信システムです。差し込み機能にも対応しているほか、開封率・CV率・ABテスト機能をはじめとしたさまざまな分析機能に加え、マーケティングツールとの連携力にも優れています。
オンラインストア向け機能として各SNSや、WordPressといった外部ツールとの連携プラグインも多数開発。メール配信の差し込み機能を幅広く活用することが可能です。
- 通信の暗号化
- セグメント配信機能
- ステップメール配信機能
- シナリオメール配信機能
- アドレスの重複チェック機能
- HTMLメール作成
- レスポンシブ対応メール作成
- コンバージョン率の測定機能
- トランザクションメール配信機能(自動返信)
- RSSメール作成
ブラストメール
-
料金
月3,000円/ -
初期費用
10,000円
-
最低利用期間
3ヵ月
-
最低利用人数
なし
ブラストメールは、ラクスライトクラウド提供のクラウド型メール配信システムです。メールの差し込み機能では、トランザクションデータやテンプレート設定を用いてネットショッピング利用者に最適化されたメール配信ができます。
API連携力にも優れており、タイムセールやパーソナライズドメールの配信も完全自動化が可能。自社開発で幅広い運用方法を期待できます。
- Pマーク
- 通信の暗号化
- セグメント配信機能
- アドレスの重複チェック機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- 配信エラー解析・自動停止の設定
- HTMLメール作成
- マルチパートメール作成
- 複数送信者の設定
- レスポンシブ対応メール作成
配配メール
-
料金
お問い合わせ -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
配配メールは、ラクスが提供するクラウド型メール配信システムで、シンプルな画面設計使いこなしやすい特長を持ちます。
メール配信では顧客情報の差し込みだけでなく、顧客の所属や属性といったグループ分けによって、「特定地域の人にだけ割引メールを配信する」といったセグメント配信も可能です。電話・メールによるサポートも行っており、初期設定や運用方法の提案まで手厚いサポートを期待できます。
- ISMS
- Pマーク
- 通信の暗号化
- サーバー監視
- セグメント配信機能
- ステップメール配信機能
- シナリオメール配信機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- 配信エラー解析・自動停止の設定
- HTMLメール作成
SendGrid
-
料金
月3,000円~ -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
SendGridは、正規代理店の構造計画研究所が提供するメール配信システムです。メールへの差し込み機能に加えてトランザクションデータの自動返信機能もあり、ネットショッピング利用者へスピーディーなパーソナライズドメールを送信できます。
審査が必要なものの、最短申し込み当日にメール配信システムを運用可能。毎月1万2,000通までであれば完全無料で利用できるため、ひとまずお試しで施策効果を体験できるのもメリットです。利用プランを細かく用意し、自社の規模にあったコストでメール配信システムを利用できます。
- 通信の暗号化
- サーバー監視
- セグメント配信機能
- アドレスの重複チェック機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- 配信エラー解析・自動停止の設定
- HTMLメール作成
- マルチパートメール作成
- 複数送信者の設定
- ホットリードの抽出機能
WiLL Mail
-
料金
月4,000円 -
初期費用
なし
-
最低利用期間
1ヵ月
-
最低利用人数
なし
WiLL Mailは、パサナ提供の差し込み機能に対応したクラウド型メール配信システムです。メール配信では差し込み機能に加えて、レコメンドエンジンとの連携も可能。過去の購入履歴や閲覧情報をもとにパーソナライズ化されたメールを配信できるため、ユーザーの関心・開封率を高める効果が期待できます。
マウス操作だけでHTMLメールが作れる専用エディタもリリースされており、メール配信における担当者の負担を大幅に削減できるでしょう。
- ISMS
- Pマーク
- 通信の暗号化
- セグメント配信機能
- ステップメール配信機能
- シナリオメール配信機能
- アドレスの重複チェック機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- 配信エラー解析・自動停止の設定
- HTMLメール作成
-
料金
月3,300円 -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
MyASPは、ツールラボが提供するクラウド型メール配信システムで、ビジネス・マーケティングツールとしても優秀です。差し込み機能対応はもちろんのこと、ステップメールや登録フォーム、カード決済との連携などなど会員サイトの構築までオールインワンで収まります。
アフィリエイトセンター管理機能では、自社の商材を代理で営業してくれるアフィリエイターと連携可能。成果報酬で働いてくれる営業マンとのラインを構築できるため、新しいサービスを始める際にもおすすめです。
- Pマーク
- 通信の暗号化
- セグメント配信機能
- ステップメール配信機能
- シナリオメール配信機能
- アドレスの重複チェック機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- 配信エラー解析・自動停止の設定
- HTMLメール作成
- 複数送信者の設定
-
料金
月1,530円 -
初期費用
なし
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
Benchmark Emailは、ベンチマーク提供のクラウド型メール配信システムで、多彩なテンプレートを用意しています。ドラッグ&ドロップのマウス操作だけでHTMLメールを作成でき、500種類以上のテンプレートからさまざまなデザインのメルマガを作りやすいのもポイント。あらかじめ定めたスケジュール時に一斉送信するステップメール配信にも対応しており、差し込み機能と合わせて作成担当者の負担を大きく軽減できます。
- 通信の暗号化
- サーバー監視
- セグメント配信機能
- ステップメール配信機能
- シナリオメール配信機能
- アドレスの重複チェック機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- HTMLメール作成
- マルチパートメール作成
- 複数送信者の設定
-
料金
月2,980円 -
初期費用
12,800円
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
オレンジメールは、オレンジスピリッツが提供する運用開始がお手軽なクラウド型メール配信システムです。「導入から10分でメール配信ができる」ともされており、5分の動画マニュアルを見るだけで簡単にメール配信を開始できます。
「中小企業向けのビジネス版プラン2000」なら、本来有料のところをフル機能で30日間無料体験可能。無料版では公式サポートを受けられないものの、公式サイトに100問を超すQ&Aを用意しており、サポートの対応を待たずして疑問を解決してくれます。
- 通信の暗号化
- サーバー監視
- セグメント配信機能
- ステップメール配信機能
- アドレスの重複チェック機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- 配信エラー解析・自動停止の設定
- トランザクションメール配信機能(自動返信)
- 個別情報の差し込みメール作成
- メールテンプレート設定
-
料金
月1,980円 -
初期費用
11,000円
-
最低利用期間
なし
-
最低利用人数
なし
AutoBizは、ビズクリエイトが提供するクラウド型メール配信システムで、充実したサポートが特長です。電話サポートや設定代行のほか、ユーザー限定のFacebookグループやユーザー交流会を経由して、お互いに情報交換をし合えます。
アルゴリズムを研究した独自ノウハウにより、ユーザーのもとへメール配信ができるよう日々最適化が行われているのもポイント。メール配信では高い到達率に加えて、差し込みやステップメール、クリック率・開封率分析など豊富な機能を利用できます。
- Pマーク
- 通信の暗号化
- サーバー監視
- セグメント配信機能
- ステップメール配信機能
- アドレスの重複チェック機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- 配信エラー解析・自動停止の設定
- HTMLメール作成
- マルチパートメール作成
【まとめ】メール配信システム選びで迷ったらPRONIアイミツへ
メール配信システムを選ぶには、各サービス・製品の特徴を把握し、自社の目的やニーズに合った会社を見つけることが大切です。
PRONIアイミツでは、さまざまな条件でメール配信システムを比較できます。どのメール配信システムが適しているか分からなくてお悩みの方は、ぜひPRONIアイミツまでお問い合わせください。ご要望に合うメール配信システムをピックアップしてご案内します。
探すのに時間がかかる
相場がわからない
複数を比較しづらい
プロが代わりに探して紹介します!