WELL ROOM

健康管理システム
トライアルあり

WELL ROOMとは

WELL ROOMとは、日本人や外国人の区別なく全従業員の健康維持・管理をサポートしたい法人に向けたB to B to E(employee)の健康管理システムです。ベンチャー企業から中小企業、大企業まで幅広い規模の企業で安心して利用できるサービスになっています。①多言語や異文化に対応した健康診断および人間ドック実施医療機関の予約管理サービス、②従業員がオンラインで相談できるメンタルヘルス相談サービス、③従業員数が50名未満の企業も利用することができる産業医相談サービスの3つを多言語で提供。日本の企業で働く外国人が日本人と同じレベルでヘルスケアのサービスを享受できる環境づくりを支援しています。

WELL ROOMの特徴・メリット

WELL ROOMの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
国籍問わず全従業員の健康改善

健康診断、メンタルヘルスケア、産業医といった予防領域の側面から、全従業員の健康をサポート。多言語対応しており、日本人社員だけでなく外国籍社員の健康サポートができるのが魅力です。

02
従業員のメンタルヘルスをサポート

メンタルヘルス相談サービスにて、人事部や上司への申告無しに、従業員が日常や仕事の悩みを相談できるのも特徴のひとつ。現在は、7言語(日本語・英語・中国語・フランス語・スペイン語・ブラジルポルトガル語・ベトナム語)に対応しており、外国籍の社員も相談ができます。

03
人事労務の管理コストを低減

WELL ROOM導入により、全従業員の健康診断受診予約管理のシステム化や、メンタルヘルス相談サービスによる第三者相談窓口の設置などにより、人事労務担当者の業務をアウトソーシングできます。

WELL ROOMの使い方

WELL ROOMの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

オンラインで多言語のカウンセリングが可能

オンラインで多言語のカウンセリングが可能

WELL ROOMの料金プラン

WELL ROOMの料金プランをご紹介します。

トライアルあり

SMALL TEAM

5,500

初期費用

0円

最低利用期間

なし

最低利用人数

なし

従業員数が15名未満の企業向けのプランです。

LARGE TEAM

11,000

初期費用

0円

最低利用期間

なし

最低利用人数

なし

従業員数が15名以上50名未満の企業向けのプランです。

SMALL BUSINESS

55,000

初期費用

0円

最低利用期間

なし

最低利用人数

なし

従業員数が50名以上300名未満の企業向けのプランです。

LARGE ENTERPRISE

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

従業員数が300名以上の企業向けのプランです。基本料金など詳細は運営企業へお問い合わせください。

WELL ROOMの機能/連携サービス

WELL ROOMの機能一覧

WELL ROOMの機能をご紹介します。
健康診断

健診状況管理・検索機能

面談

メンタルヘルス相談窓口の案内

医師面接指導の予約案内

面談の日程管理機能

プロが代わりに探して紹介します!

こんなシステムを探していませんか?

要件に対応できる

初心者でも使いやすい

WELL ROOMの運営会社

サービスを運営するWELL ROOM株式会社の概要です。

会社名 WELL ROOM株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都千代田区大手町一丁目1番1号
拠点 東京都
設立 2021年4月
代表名 下田 拓海
事業内容 在留外国人対応ヘルスケアポータルサイト「WELL ROOM」の企画・開発・運用
資本金 2億円(資本準備金を含む)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「健康管理システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

この記事を読んだ方におすすめの記事

健康管理システムの新着記事

健康管理システムのランキング

1
エムスリーヘルスデザイン株式会社
2
メディフォン株式会社
3
株式会社エヌ・エイ・シー・ケア
株式会社メディヴァ
株式会社エムステージ
株式会社インテグリティ・ヘルスケア
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?