BIZMEE

Web会議システム

BIZMEE

株式会社grabss
出典:株式会社grabss https://bizmee.net/

BIZMEEとは

BIZMEEは、少人数向けに特化した無料のweb会議システムです。アプリのインストールや会員登録が不要で、好きな会議室名を入力し、生成されたURLを共有するだけで簡単に会議を開始できます。2〜4人での利用を推奨し、ピア・ツー・ピア方式で直接接続するため、音声や映像がクリアでセキュリティも安心。画面共有やホワイトボード機能を備え、リアルな会議室さながらの環境を提供します。さらに、オリジナルのweb会議システムを構築できるカスタマイズパッケージも提供しており、ロゴ変更や独自ドメイン対応など柔軟な対応が可能です。

BIZMEEの特徴・メリット

BIZMEEの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
簡単で直感的な利用方法

BIZMEEは、アプリや会員登録が一切不要な手軽さが特徴です。主催者が会議室名を作成し、URLを共有するだけで相手とすぐに会議を開始できます。対応端末も多様で、PC、タブレット、スマートフォンでの利用が可能。こうした使いやすさにより、技術に不慣れな利用者でも直感的に操作可能です。

02
スムーズな会話を実現するクリアな音質

BIZMEEはピア・ツー・ピア(P2P)通信を採用し、利用者同士を直接接続します。この技術により、音質がクリアで遅延が少なく、少人数でのスムーズな会議が可能です。通信はサーバーを介さずブラウザ間で直接行われるため、通話や映像、メッセージなどのデータが収集されないという安心感があります。特に2~4人程度の利用を推奨しており、クリアな音質を維持しつつ効率的なコミュニケーションを実現します。

03
多様なニーズに応える豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性

BIZMEEには画面共有やホワイトボード機能が搭載されており、リアルな会議環境を再現できます。これらの機能は教育やビジネスでの活用に最適です。さらに、BIZMEEカスタマイズパッケージでは、企業独自のウェブ会議システムを構築することも可能。例えば、ロゴの配置や独自ドメインの設定、カラースキームの変更など、ブランドに合わせた柔軟な対応が行えます。短期間での導入が可能なため、コストや時間を抑えつつ、独自性を追求したシステムを利用できる点が魅力です。このカスタマイズ性により、教育現場や介護業界など、様々なニーズに対応しています。

BIZMEEの料金プラン

BIZMEEの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

詳細は運営企業へお問い合わせください。

プロが代わりに探して紹介します!

Web会議システムの導入は初めてですか?

はい

いいえ

BIZMEEの運営会社

サービスを運営する株式会社grabssの概要です。

会社名 株式会社grabss
本社の国 日本
本社所在地 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー15階
拠点 東京都・福岡県
設立 2012年10月
代表名 下平 誠一郎
従業員規模 46名
事業内容 TIGETをはじめとするWebサービスの企画・開発・運営

コンサートや各種イベントの企画・制作・運営

Webシステム・ソフトウェアの受託開発
資本金 4億5736万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「Web会議システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

Web会議システムの新着記事

Web会議システムのランキング

1
ビーウィズ株式会社
2
Zoom Video Communications, Inc.
3
日本マイクロソフト株式会社
グーグル合同会社
シスコシステムズ合同会社
株式会社ブイキューブ
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?