RPAツールの選び方を徹底解説!失敗しないための5つのポイントとは?
2025.03.24
NICEは、自動的に従業員の操作と業務プロセスをマッピング。すぐに自動化すべきものと、長期的に対応すべきものを整理してくれる画期的なツールです。
NICEの3つの特徴やメリットをご紹介します。
日々の業務を幅広く自動化でき、書類や帳票への記入・請求・発注などの定型業務の処理においては、ロボットを活用することによりオートメーション化します。業務の効率化だけでなく、24時間365日働いても疲れないロボットの対応による生産性と正確性の向上が見込めるでしょう。業務量が増加した際も、ロボットをスピーディに追加することが可能で、繁忙期がある会社にも最適のRPAツールです。
自動化・最適化できる業務を発見する機能を搭載し、従業員の操作ログや業務プロセスなどのデータをマッピングし、自動化すべきものを整理します。自動化「できるもの」という分類だけではなく、すぐに自動化「すべきもの」という結果を導き出してくれるため、常に最適な状態でのRPAツール活用を行うことが可能。長期的に対応すべきものもわかるため、継続的に利用することができます。
これまでに50万台以上のロボット・400以上の顧客・15年以上の経験を持つなど、今のようにRPAが広く活用される前からサービスを提供してきた実績を持つ、老舗のRPAサービスです。顧客対応経験の多さから、幅広い業種・業態に対応できるよう改良を重ねていける点が強み。数百から数万規模の拡張なども可能で、ニーズに合わせた活用を実現できます。
NICEの料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
別途見積もりを発行します
メールサポートあり
クラウド(SaaS)
サービスを運営するナイスジャパン株式会社の概要です。
会社名 | ナイスジャパン株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区赤坂2-2-17 ニッセイ溜池山王ビル 7F |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2004年10月 |
代表名 | 安藤 竜一 |
事業内容 | エンタープライズ事業 アクティマイズ事業 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。