受発注システムのシェア・市場規模は?おすすめサービス10選も解説
2025.03.13
CORECはBtoBの受発注をWeb上でできる受発注システムです。取引業務の効率化を図ることができ、受発注管理をWeb上で簡単に行えます。インボイス制度に対応しており、導入企業は74,000社以上。アパレルや食品、建築など多岐にわたる業種で利用され、オンラインでの請求書・納品書・発注書の作成や保存が可能です。
CORECの3つの特徴やメリットをご紹介します。
CORECは、請求書や発注書をオンライン上で一元管理できるため、書類作成の手間を削減します。これにより、作業時間の大幅な短縮と、業務の正確性を向上させることが可能。また、書類の紛失リスクもなくします。
CORECはWeb上で受注・発注を行うクラウドシステムのため、導入が簡単です。インストール不要で、アカウントを作成すれば即座に利用可能。また、初期費用もかからないため、導入のハードルを下げます。
CORECはインボイス制度に対応しており、税制改正や法律の要件を踏まえた書類管理が可能です。発注書や納品書の電子保存など、法律遵守に必要な機能を提供することで、法的リスクを軽減。これにより、事業者は法的要件を満たしながら、安心して業務を進めることが可能です。
CORECの料金プランをご紹介します。
無料プラン
無料
会員登録した1名のみでの利用に適したプラン
ビジネスプラン
初期費用
0円
最低利用期間
お問い合わせ
最低利用人数
お問い合わせ
担当者を何名でも追加可能なプラン
受注:月2,980円
発注:月1,480円
サービスを運営する株式会社ラクーンコマースの概要です。
会社名 | 株式会社ラクーンコマース |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14 |
拠点 | 東京都、大阪府 |
設立 | 2018年11月 |
代表名 | 和久井 岳 |
資本金 | 300,000 千円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。