LaKeel BI

BIツール

LaKeel BI

(ラキールBI)
株式会社ラキール
出典:株式会社ラキール https://bi.lakeel.com/
上場企業導入実績あり

LaKeel BIとは

LaKeel BIは、豊富なテンプレートが備わっているBIツール。簡単な操作性と充実したサポート体制で、初めての方でも使いこなすことができます。

LaKeel BIの特徴・メリット

LaKeel BIの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
権限が細かく設定できる

LaKeel BIは、複数の部門でも安心して利用できるように、権限が細かく設定できます。機能やメニューで権限が設定できるのはもちろん、レポートやテーブルなどの細かい単位で複数の権限を設定することが可能。役職や部門、エリアや役割でも権限を設定できるため、プロジェクトごとに制限をかけるなど、柔軟に情報の公開がコントロールできるでしょう。

02
Excelをそのまま利用できる

LaKeel BIは、既存のExcelファイルをそのまま集計可能で、ファイルを更新するだけで最新のレポートを簡単に共有できます。Excelフォームとの連携だけでデータを自動で収集してくれるため、業務を効率化させられるでしょう。データ整備(クレンジング)や人事システムで管理している人事情報との紐づけもでき、よりスムーズにデータを担当者にデータを共有し業務をしやすくできます。

03
利用前にダッシュボード作成サービスを受けられる

LaKeel BIは、システムの導入を検討している段階から顧客のデータで専用のダッシュボードを作成できます。ラキールの専任スタッフが実務の課題を事前にヒアリングしたうえで、預かったサンプルデータを利用し、個別にデモンストレーションを実施してくれます。システムがどの程度自社に適応し、効果が期待できるかを導入前に知ることができるため、初めてBIツールを導入する方でも安心して依頼できるでしょう。

LaKeel BIの料金プラン

LaKeel BIの料金プランをご紹介します。

上場企業導入実績あり

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

LaKeel BIはサーバーライセンス型の価格体系となっており、データ量やユーザー数増加による追加コストの心配なくご利用いただくことができます。価格については、お気軽にお問い合わせください。

LaKeel BIの機能/連携サービス

LaKeel BIの機能一覧

LaKeel BIの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

提供形態

オンプレミス(パッケージ)

クラウド(SaaS)

LaKeel BIの導入実績事例

LaKeel BI の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

上場企業導入実績あり
代表的な導入企業
前田建設工業株式会社 キリンホールディングス株式会社 株式会社日立製作所
プロが代わりに探して紹介します!

BIツールの導入は初めてですか?

はい

いいえ

LaKeel BIの運営会社

サービスを運営する株式会社ラキールの概要です。

会社名 株式会社ラキール
本社の国 日本
本社所在地 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー33階
拠点 東京都
設立 2005年6月
代表名 久保 努
従業員規模 単体:427名 連結:496名(2024年4月1日現在)
事業内容 企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するプロダクトサービスとプロフェッショナルサービスを提供
資本金 1,016,488,855円(2024年12月31日現在)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「BIツール」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

BIツールの新着記事

BIツールのランキング

1
Domo, Inc.
2
株式会社エイコット
3
株式会社セールスフォース・ジャパン
株式会社データX
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
株式会社NTTデータ数理システム
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?