TeleOffice(テレオフィス)

Web会議システム

TeleOffice

(テレオフィス)
シャープマーケティングジャパン株式会社
出典:シャープマーケティングジャパン株式会社 https://smj.jp.sharp/bs/teleoffice/
トライアルあり 上場企業導入実績あり

TeleOfficeとは

TeleOfficeは、現場支援・テレワーク・営業同行などを実現するWeb会議システムです。遠隔地とコミュニケーションをいつでも、どこでもリアルタイムに実現し働き方改革を推進します。

TeleOfficeの特徴・メリット

TeleOfficeの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
見やすくわかりやすい操作性

複数人が参加する場合は、何かとごちゃつきがちなWeb会議。その点、すっきりとした1画面構成で見やすく実施できるのは大きなメリットでしょう。会議中の操作が考えられたアイコンや参加者のウィンドウ配置で、すっきりとした見ための画面でWeb会議を開催することが可能です。資料・映像表示の割合切り替えや独自の資料共有技術など、Web会議をスムーズにストレスなく行うための配慮がされています。

02
マルチデバイスに対応

Windowsはもちろん、iOS、Androidなど複数のOSに対応していることも魅力です。もちろん、PC、タブレット、スマートフォンでも問題なく利用可能です。マルチデバイス対応のため、外出先からでも気軽にWeb会議を行えるのは便利でしょう。また、共有資料のページめくりや書き込み、個人メモなども、すべてのデバイスからPCと同様に操作可能です。メガネ型ウェアラブルデバイスにも対応しています。

03
万全のセキュリティ対策

クラウドサービスだからこそのハイレベルなセキュリティ対策も大きなメリットです。大切な資料や映像を取り扱う可能性のあるWeb会議での通信は、すべて暗号化されます。また、ID・パスワードのほかに端末認証機能も搭載。認証済みの端末以外からのアクセスをブロックすることが可能です。さらに、Web会議開催者・参加者のみが会議情報や資料を確認できる仕組みをが構築されており、情報の漏えいも防止できます。

TeleOfficeの料金プラン

TeleOfficeの料金プランをご紹介します。

トライアルあり 上場企業導入実績あり

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

TeleOfficeの機能/連携サービス

TeleOfficeの機能一覧

TeleOfficeの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプセンター

メールサポートあり

電話サポートあり

提供形態

クラウド(SaaS)

TeleOfficeの導入実績事例

TeleOffice の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

トライアルあり 上場企業導入実績あり
代表的な導入企業
株式会社ファミリーマート シャープマーケティングジャパン株式会社 富国生命保険相互会社
プロが代わりに探して紹介します!

Web会議システムの導入は初めてですか?

はい

いいえ

TeleOfficeの運営会社

サービスを運営するシャープマーケティングジャパン株式会社の概要です。

会社名 シャープマーケティングジャパン株式会社
本社の国 日本
本社所在地 大阪府八尾市北亀井町3丁目1番72号
設立 1977年3月28日
代表名 中山 藤一
従業員規模 4,100名
資本金 1,638,849千円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「Web会議システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

Web会議システムの新着記事

Web会議システムのランキング

1
ビーウィズ株式会社
2
Zoom Video Communications, Inc.
3
日本マイクロソフト株式会社
グーグル合同会社
シスコシステムズ合同会社
株式会社ブイキューブ
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?