letaria

Web会議システム

letaria

エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
出典:エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 https://www.nttcom.co.jp/dscb/letaria/
トライアルあり

letariaとは

letariaとは、エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社が提供するWeb会議システムです。社内の会議はもちろん、取引先との打ち合わせにも便利な機能を多数搭載しています。

letariaの料金プラン

letariaの料金プランをご紹介します。

トライアルあり

ユーザーID登録プラン

8,000 円 / 5ID~

初期費用

最低利用期間

1ヶ月

最低利用人数

なし

利用するメンバー(ID)の個数のプランです。 利用されるメンバーが特定されるグループ利用に有効です。

ID追加:1,600円/ID


※表示価格は税抜きです。

会議開催 回数プラン

5,000 円 / 10回

初期費用

最低利用期間

最低利用人数

なし

月単位での利用回数でのプランです。 人数制限がなく、不特定での会議や商談、人事採用面談での利用におすすめです。

回数は10回/月、20回/月、50回/月の3タイプが用意されています。

※50回/月以上のプランのみ、会議開催数を10回/月単位で追加できます。


※表示価格は税抜きです。

letariaの機能/連携サービス

letariaの機能一覧

letariaの機能をご紹介します。
提供形態

クラウド(SaaS)

スマホ・モバイル対応

スマホアプリ(iOS)対応

プロが代わりに探して紹介します!

Web会議システムの導入は初めてですか?

はい

いいえ

letariaの運営会社

サービスを運営するエヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社の概要です。

会社名 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都港区港南1-9-1 NTT品川TWINS アネックスビル
拠点 東京都・北海道・千葉県・愛知県・大阪府・福岡県・アメリカ
設立 1997年9月
代表名 黒岩 真人
従業員規模 6,201名(2023年6月末)
事業内容 ・情報通信システム及びこれに関わるソフトウェア又は、各種装置の開発、製作、運用、保守及びそれらの受託
・情報通信システム及びこれに関わるソフトウェア又は、各種装置の販売及び賃貸
・電気通信事業法に基づく電気通信事業
・電気通信工事の請負
・通信機器及び各種ネットワークサービスの販売取次業務
・情報処理サービス業並びに情報提供サービス業
・ネットワークを介して提供される音声・映像・文字等のコンテンツ製作及び販売
・前各号に関する企画、調査、研究、研修及びコンサルティングの受託
資本金 200億円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「Web会議システム」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

Web会議システムの新着記事

Web会議システムのランキング

1
ビーウィズ株式会社
2
Zoom Video Communications, Inc.
3
日本マイクロソフト株式会社
グーグル合同会社
シスコシステムズ合同会社
株式会社ブイキューブ
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?