RPAツールの選び方を徹底解説!失敗しないための5つのポイントとは?
2025.03.24
nalgo-bot(ナルゴ ボット)は、通常行っているパソコン上の業務を簡単に自動化できるRPAツールです。いつもの作業を記録し再生するだけでロボットを運用することができます。
nalgo-botの3つの特徴やメリットをご紹介します。
プログラミングなどの専門知識がなくとも簡単に作業を自動化できます。通常業務で行っている作業を記録し、再生するだけで自動化設定が完了するので、難しい知識は必要ありません。見積もり・売上を転記する作業や、Excelデータをwebサイトに登録する作業、複数端末でのインストール作業や作業環境準備なども自動化できます。
ロボットがどのような作業を行っているかを可視化できるので、作業のブラックボックス化を回避できます。自動化作業設定の際に記録した操作はタイムライン形式で可視化し、どのタイミングでどのような作業を行っているかということが簡単に確認可能です。作成したシナリオは実行ファイル(exeファイル)としてエクスポートでき、ツールインストール不要で自動化を実行できます。
RPAツールを導入し作業を自動化したことで、どの程度の時間が削減できたかなどを確認することができるのもうれしいポイントでしょう。現在までに削減できた時間に加え、年間の削減時間予測・削減率・自動化再生の成功率などを統計レポートに表示。RPAツールの活用状況を可視化します。データはさらなる活用に役立てることができるほか、RPAツール活用のモチベーションアップにもつながるでしょう。
nalgo-botの料金プランをご紹介します。
プラン1
年 10,000 円 / ライセンス
初期費用
ー
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
メールサポートあり
シナリオの作成機能
操作やコマンドのレコード機能(操作自動記録)
サービスを運営する日本アルゴリズム株式会社の概要です。
会社名 | 日本アルゴリズム株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー24階 |
拠点 | 東京都 福岡県 熊本県 |
設立 | 1972年8月 |
代表名 | 岩﨑 幸正 |
従業員規模 | 160名 |
事業内容 | ソフトウェアの設計、製造 ソフトウェアの調査、分析、 ネットワークの設計、施工、運用、保守、 パッケージソフトウェアの設計、製造、販売 |
資本金 | 4,000万円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。