RPAツールの選び方を徹底解説!失敗しないための5つのポイントとは?
2025.03.24
JobAutoは、株式会社シジャム・ビーティービーが提供するRPAツールです。初期費用は0円、月額料金は1ライセンス2万円~。契約期間は1ヶ月単位での利用が可能です。RPAツールのシステム開発者が導入からアフターサポートを一貫して行うので、複雑なPC業務でも自動化成功率は98%。導入後のトラブルにも不安を感じることはありません。導入した企業の中には、月100時間かかっていたPC業務が0になったなどの事例もあります。
JobAutoの3つの特徴やメリットをご紹介します。
システム開発者の直接サポートで他社RPAで自動化できなかった難しいPC業務でも自動化成功率98%の高さを実現しているのが特徴です。初期費用0円、無料トライアルあり、契約期間は1ヶ月~なので、RPAツール導入が初めての企業にもおすすめです。
難しい操作は必要なく、スクリプト(ロボットが行うアクション)作成を容易に行うことが可能です。通常行っている業務の手順をもとにしてアクションを選択するなど、業務の引き継ぎを行うようなイメージでスクリプトを作成できます。実行スケジュールや実行ログの管理なども容易なほか、バックグラウンドでの実行なども行えるため、幅広い業務に利用することができるでしょう。
ロボットの実行動作にエラーが発生した際に、迅速なトラブル検知・解決が見込めます。ロボットの実行中にエラーなどのトラブルが発生した際はメールで知らせてくれる機能が搭載されており、エラーが発生した箇所の特定もしやすい仕組みになっているため、修正(トラブル解決)までの時間もスピーディに行えるでしょう。トラブル解決をサポートするマニュアルやサポートセンターも利用可能です。
JobAutoの料金プランをご紹介します。
プラン1
月 20,000 円 / ライセンス
初期費用
ー
最低利用期間
1ヵ月
最低利用人数
なし
メールサポートあり
導入支援・運用支援あり
クラウド(SaaS)
JobAuto の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。
サービスを運営する株式会社シジャム・ビーティービーの概要です。
会社名 | 株式会社シジャム・ビーティービー |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋小伝馬町16-5 新日本橋長岡ビル6B |
拠点 | 東京都 愛知県 |
設立 | 2000年9月 |
代表名 | 加藤大吾 |
資本金 | 1,800万円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。