CrowdDesktop(クラウドデスクトップ)

リモートアクセスツール

CrowdDesktop

(クラウドデスクトップ)
株式会社アイドマ・ホールディングス

CrowdDesktopとは

CrowdDesktop(クラウドデスクトップ)は、ブラウザで利用できる仮想デスクトップです。ローカルと完全に分離されているため情報漏洩の心配がなく、安全に利用できます。低スペックのPCを使用しても高スペックな環境で業務を遂行可能。ブラウザからログインするだけで利用でき、必要なアプリケーションも自由にインストール可能です。

CrowdDesktopの特徴・メリット

CrowdDesktopの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
情報漏洩させないローカルとの完全分離

CrowdDesktop(クラウドデスクトップ)はローカルと完全に分離されたブラウザ上で動作します。利用者の端末にデータが保存されることがないため、情報漏洩の心配が不要です。また、クラウド環境はAmazonのサービスを利用しているため、世界トップレベルのセキュリティ環境が保証されています。

02
ログインするたけの利用の手軽さ

CrowdDesktop(クラウドデスクトップ)はブラウザからログインするだけで、高性能な仮想デスクトップをすぐに使用できます。この手軽さにより誰でも簡単に利用でき、企業全体の業務効率を高めることが可能です。テレワーク環境の整備もスムーズに進められます。

03
手持ちのPCをハイスペックマシン化する仮想デスクトップ

CrowdDesktop(クラウドデスクトップ)は仮想デスクトップでアプリケーションが動作するため、ロースペックPCでも高性能に早変わりします。増設も簡単で、環境を統一できて安心です。

CrowdDesktopの料金プラン

CrowdDesktopの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

要問合せ

詳細は運営企業へお問い合わせください。

CrowdDesktopの運営会社

サービスを運営する株式会社アイドマ・ホールディングスの概要です。

会社名 株式会社アイドマ・ホールディングス
本社の国 日本
本社所在地 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5・10F
拠点 東京都・大阪府・福岡県
設立 2008年12月
代表名 三浦 陽平
従業員規模 正社員:311名 アルバイト・契約社員:43名 在宅ワーカー:3,761名 (2024年11月末日時点)
事業内容 営業支援事業
業務支援事業
経営支援事業
資本金 1,075百万円(2024年11月末日時点)
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。

この記事を読んだ方におすすめの記事

リモートアクセスツールの新着記事

リモートアクセスツールのランキング

1
株式会社エアー
2
TeamViewerジャパン株式会社
3
RSUPPORT株式会社
NTTテクノクロス株式会社
スプラッシュトップ
株式会社レコモット
あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?