小規模企業へ導入実績があるリモートアクセスツール4サービスの価格や機能、特徴などをまとめてご紹介しています。
TeamViewerとは、いつでもどこからでも、遠隔地のデバイスに安全にアクセスできるリモートアクセスツールです。使いやすさはもとより、初期設定の容易さ、便利な機能が豊富に搭載され、世界中で600,000以上のユーザーに愛用されています。柔軟性が高く、拡張性のあるプラットフォームは、WindowsやmacOS、iOS、Androidなどの各種OSに対応。パソコンやスマートフォンなどほぼすべてのデバイスへスムーズにリモートアクセスできます。接続は256ビットAES暗号化、二要素認証、業界高水準のセキュリティで安全に行うことができ、世界有数の品質保証会社からもその高いパフォーマンスが認められています。
Remoteviewとは、オフィスのパソコンの環境に、自宅や外出先から遠隔でのアクセスを可能にするリモートアクセスツールです。分かりやすいアイコンとシンプルな操作でユーザーの利便性もよく、ワンクリックで利用環境を切り替えることもできます。遠隔アクセスに欠かせない画面ロックの成功率も高く、3種類のロック方式は、多様なデバイス・OS環境において、操作画面をのぞき見から保護します。ChromeやSafariなど主要ブラウザにも対応し、インストール不要で導入が可能。リモートコントロールを3秒でスタートできるなど、スピーディなテレワーク環境の構築に貢献します。
moconaviとは、スマホやタブレットから、クラウドサービスや社内グループウェアへアクセスするためのリモートアクセスツールです。既存の端末に専用アプリをインストールするだけで簡単に導入でき、最短3営業日から利用可能です。業務アプリの利用範囲や権限の設定も一元管理できるため、煩雑な端末管理業務の負担が軽減できます。50を超える便利な機能と、他社アプリや社内オンプレミスとの連携により、テレワーク環境下でも幅の広い業務を快適に行えます。端末にデータを残さず利用できるため、個人のセキュリティリテラシーを問わずに安全な作業環境の構築が可能です。
RemoteOperatorとは、、離れた場所にいるお客様の端末と双方向で画面共有できる日本製クラウドサービスです。お客様のPC、タブレット、スマートフォンへ簡単に接続でき、オンライン窓口でのあらゆるコンサルティング、サポート、商談などインバウンド・アウトバウンド両方のコミュニケーションでご利用いただけます。