【2024年最新】学校向けのおすすめメール配信システム9選
2024.11.15
アイ・メールとは、メールマガジンコンサルタントが推薦するメール配信システムです。管理画面からすべての機能を利用できるため、メール配信システムを利用したことがない人でも迷わず簡単に利用することが可能です。配信や開封の管理、効果の測定といった機能も管理画面から行えるので簡単に操作することができます。料金プランは月額2,200円で最大アドレス数3,000から利用することができ、必要なアドレス数に応じたプランを契約して導入することができます。7日間の無料お試し期間があるので自社がどれくらいアドレス数が必要か、操作感などを試していただいてから本格導入を行うことも。初めてメール配信システムを導入する企業でも安心です。
アイ・メールの3つの特徴やメリットをご紹介します。
管理画面では、契約状況や利用状況の確認、登録できる読者数や現段階の登録人数を確認できるなど、使いやすく高機能というメリットがあります。また、複数のエディター画面から新規メールを作成できたり、日常的なメルマガ配信に必要なメニューの管理画面、顧客データを管理する画面、削除及びゴミ箱などの5種類のメニューから操作ができ初心者でもシンプルな操作のみでメールを作成できます。
メール配信機能では、メールの送信者と差出人に表示されるメールアドレスを自由に設定したり、読者データをメールの指定箇所へ自由に差込める機能を利用可能です。そのため、メールごとにユーザー名や本文を書き換える手間をカットでき、メール作成時間を短縮できます。また、テストメール配信を事前に行えるため、本配信前に内容チェックにより誤配信を防止できます。
メールの登録は、空メール送信による自動登録はもちろん、登録フォームに入力する項目を自由にカスタマイズして登録内容を設定できるメリットがあります。基本項目では氏名、生年月日、性別などの19項目が用意されており、必要な項目のみの利用や必須項目を設定可能です。また、 19項目に追加してオリジナル15項目を追加できるため、さらにマーケティングに利用しやすい情報を取得できます。
アイ・メールの料金プランをご紹介します。
プラン1
月 3,000 円~
初期費用
10,000円
最低利用期間
3ヵ月
最低利用人数
なし
【3,000】
最大契約アドレス数:0 ~ 3,000
月額料金:2,000円
【5,000】
最大契約アドレス数:3,001 ~ 5,000
月額料金:3,000円
【7,000】
最大契約アドレス数:5,001 ~ 7,000
月額料金:4,000円
【10,000】
最大契約アドレス数:7,001 ~ 10,000
月額料金:5,000円
【13,000】
最大契約アドレス数:10,001 ~ 13,000
月額料金:7,000円
【15,000】
最大契約アドレス数:13,001 ~ 15,000
月額料金:8,000円
【20,000】
最大契約アドレス数:15,001 ~ 20,000
月額料金:10,000円
【25,000】
最大契約アドレス数:20,001 ~ 25,000
月額料金:13,000円
【30,000】
最大契約アドレス数:25,001 ~ 30,000
月額料金:15,000円
【40,000】
最大契約アドレス数:30,001 ~ 40,000
月額料金:20,000円
※プラス消費税
※支払方法によって契約期間の長さを選択可能
クレジット決済をご希望の場合 ⇒ 3ヵ月、6ヵ月、
銀行振り込みをご希望の場合 ⇒ 3ヵ月、6ヵ月、1年
メールサポートあり
クラウド(SaaS)
サービスを運営する株式会社アイ・コミュニケーションの概要です。
会社名 | 株式会社アイ・コミュニケーション |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田小川町2-1 KIMURA BUILDING 5階 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2004年12月 |
代表名 | 平野友朗 |
従業員規模 | 4名 |
事業内容 | コンサルティング事業 ビジネスメール教育事業 会員制通信教育事業 メール配信ASP事業 |
資本金 | 3,000,000円 |
【2024年最新】学校向けのおすすめメール配信システム9選
2024.11.15
アンケートの依頼メールの効果的な書き方・送り方とは?おすすめメール配信システムも紹介【2024年最新】
2024.11.15
【2024年最新】自治体におすすめのメール配信システム9選
2024.11.15
【2024年最新】LINE配信ツールとして活用ができるおすすめシステム8選
2024.11.12
【2024年最新】パッケージ版のおすすめメール配信システム8選
2024.10.08
メールを一斉送信する場合はどうする?注意点やマナー・おすすめメール配信システムまで紹介【2024年最新】
2024.10.08
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。