【2023年最新】CRM・顧客管理と連携可能なおすすめメール配信システム9選
企業のメール配信に役立つメール配信システム。配信作業の負担を減らして生産性を上げるのに効果的ですが、たくさんのシステムがリリースされているため、「どれを選ぶべきか迷ってしまう」という方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、メール配信業務をさらに効率化してくれる「CRM・顧客管理との連携機能」を持つメール配信システムから、PRONIアイミツが厳選した9つのシステムを紹介します。

PRONIコンシェルジュ 酒井
SaaSツールをお探しの方に、SaaS探しのプロである私たちコンシェルジュがアドバイスします!ツール選びのポイントも解説していますので、ぜひご覧ください。
- 1.メール配信システムとは
- 2.メール配信システムの選び方のポイント
- 3.CRM・顧客管理と連携可能な格安のメール配信システム3選
- 4.【比較表】CRM・顧客管理と連携可能な人気のメール配信システム
- 5.CRM・顧客管理と連携可能な人気のメール配信システム3選
- 6.【比較表】まだまだある!CRM・顧客管理と連携可能なメール配信システム
- 7.まだまだある!CRM・顧客管理と連携可能なメール配信システム3選
- 8.【まとめ】メール配信システム選びで迷ったら
1.メール配信システムとは
メール配信システムとは、大量のメールの一斉送信や、メール送信の自動化ができるシステムです。メール配信システムという名前からは、メールを作って送る機能だけをイメージしがちですが、メール配信システムにはそれ以外にも多くの機能が搭載されています。
配信効果分析機能やマーケティング機能などさまざまな機能がありますが、なかでも今回注目するのは「CRM・顧客管理システムとの連携機能」です。既存の顧客システムと連携することにより、さらに効率的なメール配信が可能になるでしょう。
メール配信システムについて、以下の記事ではさらに詳しく解説しています。
あわせてお読みください。
▼参考記事
メール配信システムの仕組みを解説!開封率が上がるのはなぜ?
2.メール配信システムの選び方のポイント
対応端末を確認する
一昔前まで、メールといえばパソコンで受け取るものでした。しかし、携帯電話の普及とともに、キャリアメールでメールマガジンに登録する人も増え、最近ではさらに、パソコンアドレス向けのメールをスマートフォンで読む人も多くなっています。
どの端末で受け取っても読みやすいメールを送れるよう、メール配信システムを導入する際には「どの端末への配信に対応しているか」「端末ごとの送り分けができるか」を確認しましょう。
セキュリティ面を重視する
メール配信システムを選ぶ際には、機能の豊富さや価格の安さにばかりつい目が行きがちです。しかし、メール配信システムは氏名やメールアドレスなど、顧客の大切な個人情報を扱うシステムだということを忘れてはいけません。
信頼できるメール配信システムは、セキュリティを守るための施策を具体的に提示しています。顧客情報を守るための対策を、詳細までしっかりと確かめてから導入しましょう。
PRONIアイミツでは、自分にあったメール配信システム選びに関するご相談を受け付けています。
利用料金は無料ですので、以下の「まずは相談する(無料)」からお問い合わせください。
3.CRM・顧客管理と連携可能な格安のメール配信システム3選

WiLL Mail
WiLL Mailは、東京都品川区に本社を置く株式会社サパナが提供するメール配信システムです。自社のデータベースと自動連携するためのAPIがあるので、CRM・顧客管理と連携した高度なマーケティングを実現できます。
ドラッグ&ドロップの簡単なマウス操作だけで、HTMLメールが作れるエディターが用意されているのも魅力。特別な知識なしに、直感的な操作で美しいメールが作成できるので、制作コストを削減できるでしょう。
必要なときに、必要な分だけメールを送れる料金体系を採用しており、利用者からは「他社メール配信サービスでの過去1年間の配信実績に対して、およそ30%のコスト削減が見込める」という声も聞かれました。初期費用もかからないため、メール配信のコストを最小限に抑えたい方にぴったりです。
- ISMS
- Pマーク
- 通信の暗号化
- セグメント配信機能
- ステップメール配信機能
- シナリオメール配信機能
- アドレスの重複チェック機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- 配信エラー解析・自動停止の設定
- HTMLメール作成

ブラストメール
blastmailは、東京都渋谷区に本社を置く株式会社ラクスライトクラウドが提供しているメール配信システムです。顧客データの連携、配信予約の連携、配信結果の連携ができるAPIが用意されているので、自社のCRM・顧客管理システムとの連携が可能です。
直感的にデザイン性の高いHTMLメールが作れるエディタや、すぐに使える美しいレイアウト、効果測定ツール、ターゲット配信、迷惑メール対策などさまざまな機能を搭載。登録アドレスが3,000以内なら月額3,000円(税抜)からと格安で、高いコストパフォーマンスを持っていると言えるでしょう。
配信速度も1時間に280万通と業界トップの数字を叩き出しているため、確実でスピーディーな配信をお求めの方にもおすすめです。
- Pマーク
- 通信の暗号化
- セグメント配信機能
- アドレスの重複チェック機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- 配信エラー解析・自動停止の設定
- HTMLメール作成
- マルチパートメール作成
- 複数送信者の設定
- レスポンシブ対応メール作成
お名前.com メールマーケティング

出典:GMOインターネット株式会社 https://www.onamae-server.com/mm/
東京都渋谷区に本社を構えるGMOインターネット株式会社が提供しているお名前.comも、リーズナブルな料金が強みのメール配信システムです。初期費用無料、月額790円(税抜)から配信数無制限で利用できるため、大量のメール配信を行う場合でもコストを抑えられます。
CRM・顧客管理など既存のデータベースにある「氏名」「メールアドレス」「性別」「会員ID」などの読者情報をAPIで連携して、メール配信システムの読者情報への登録・削除が可能です。
格安の料金設定ですが、HTMLメール配信、ターゲット配信やステップメール、効果測定機能やA/Bテストなど、必要な機能はしっかりと揃っています。月間2.5億通の配信実績がある配信エンジンを採用しているほか、迷惑メール判定のリスクを減らす機能が搭載されているのも魅力です。
設立年 | 1991年 |
従業員数 | 1000人以上 |
会社所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー4~14階・総合受付11階 |
電話番号 | 03-5456-2555 |
ここまで、CRM・顧客管理と連携可能な格安メール配信システム3選を紹介しました。
初期費用がかからず、お得な月額料金で導入できるメール配信システムは、「とりあえず使って効果を見てみたい」というケースにもおすすめです。ただし、利用料金の安さを重視する場合にも、機能やサービスの内容をしっかりと確かめましょう。
もし、「なるべく早く自社に合った格安のメール配信システムを見つけたい」とお急ぎの場合には、PRONIアイミツの一括資料請求サービスもぜひご利用ください。
4.【比較表】CRM・顧客管理と連携可能な人気のメール配信システム
ここからはCRM・顧客管理と連携可能な人気のメール配信システムを紹介していきたいと思います。まずはご紹介するメール配信システムでPRONIアイミツが各サービスを料金や機能項目、連携サービスで絞り込んで比較表にまとめてみました。違いや特徴が一目でわかるのでぜひご覧ください。
具体的な特徴は後ほどご紹介しておりますので比較表と合わせて、メール配信システム選びの参考にしてください。
5.CRM・顧客管理と連携可能な人気のメール配信システム3選

WEBCAS e-mail
WEBCAS e-mailは、メール送信パッケージ市場でシェアNo.1を誇る人気のメール配信システムです。東京都品川区に本社を置く株式会社WOW WORLDによって提供されているこのシステムは、2001年の発売以来多くの企業に導入され、大手企業や官公庁にも選ばれている実力派です。
CRM・顧客管理のような他システムとのAPI連携が可能で、他システムでのユーザーアクションや各データのステータス修正・変更等に連動したメールを配信できる「リアルタイムメール配信」の機能も備えています。
コストの低いクラウド版から自社環境に導入できるオンプレミス版まで、幅広いプランが用意されているので、自社のニーズに合わせて柔軟に活用できるでしょう。サポートが充実しているのも強みのひとつです。
- ISMS
- Pマーク
- 通信の暗号化
- サーバー監視
- セグメント配信機能
- ステップメール配信機能
- シナリオメール配信機能
- アドレスの重複チェック機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- 配信エラー解析・自動停止の設定

配配メール
東京都渋谷区に本社を置く株式会社ラクスが提供している配配メールも、人気の高いメール配信システムです。10年以上の安定したサービス提供により、業種・規模問わず多くの企業で活用されています。
API連携によって、自社で利用しているCRM・顧客管理システム内の顧客リスト取り込みや、メール効果測定データの送信が可能。メールマーケティングで必要になる最低限の機能を備えたシンプルなシステムで、操作も簡単なのが強みです。
導入後すぐにメール配信を始められたい方にもおすすめ。アフターフォローも手厚く、運用に沿った提案・相談にも対応しているので、メール配信システムの利用が始めてでも安心して利用できます。
- ISMS
- Pマーク
- 通信の暗号化
- サーバー監視
- セグメント配信機能
- ステップメール配信機能
- シナリオメール配信機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- 配信エラー解析・自動停止の設定
- HTMLメール作成

Cuenote FC
Cuenote FCは、東京都渋谷区に本社を構えるユミルリンク株式会社が提供するメール配信システム。月間メール配信数41億通、契約数1,700以上の実績を持つなど、高い人気を誇っています。
APIを利用して、CRM・顧客管理などのシステムと連携させることが可能。APIはRESTful形式に対応しているため、開発工数が削減できるのも嬉しいポイントではないでしょうか。HTMLエディターで簡単にメールを作成でき、配信時にはパソコン・スマートフォン・携帯電話を自動的に判別して端末ごとに最適なメールを届けられます。
効果測定・分析ツールも充実しているため、マーケティングにも活用できるでしょう。また、カートリマインド機能やお気に入り商品のリマインド機能など、ECショップに便利な機能も使えます。
- ISMS
- Pマーク
- 通信の暗号化
- サーバー監視
- セグメント配信機能
- ステップメール配信機能
- シナリオメール配信機能
- アドレスの重複チェック機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- 配信エラー解析・自動停止の設定
ここまで、CRM・顧客管理と連携可能な人気のメール配信システムを紹介しました。
多くの導入実績があるシステムや、長きにわたって多くの企業に使われているシステムは、メール配信の確実性や安定性を重視する方におすすめです。導入社数や運営年数に加えて、「定期的に機能の追加・改善がなされているか」もチェックすると良いでしょう。
PRONIアイミツでは、自分にあったメール配信システム選びに関するご相談を受け付けています。
利用料金は無料ですので、以下の「まずは相談する(無料)」からお問い合わせください。
6.【比較表】まだまだある!CRM・顧客管理と連携可能なメール配信システム
ここからは上記で紹介した以外のCRM・顧客管理と連携可能なメール配信システムを紹介していきたいと思います。ご紹介するメール配信システムでPRONIアイミツが各サービスを料金や機能項目、連携サービスで絞り込んで比較表にまとめてみました。違いや特徴が一目でわかるのでぜひご覧ください。
具体的な特徴は後ほどご紹介しておりますので比較表と合わせて、メール配信システム選びの参考にしてください。
7.まだまだある!CRM・顧客管理と連携可能なメール配信システム3選

MailPublisherは、東京都千代田区に本社を置くエンバーポイント株式会社が提供するメール配信システムです。設計段階から「システム間連携」を想定して開発されたこともあり、CRM・顧客管理などの他システムとの連携性の高さは抜群です。
さまざまな外部ツールと連携させられるので、より高度なメールマーケティングが可能になるでしょう。1時間あたり4,100万通という圧倒的な配信性能が、同システムの一番の強み。
速いだけでなく「きちんと送り届けること」を重視して、業界トップレベルの高い到達性を維持し続け、月間60億通を超えるメール配信実績を記録しています。ユーザー企業のニーズをしっかりと製品に反映させていることも、評価できるポイントです。
- セグメント配信機能
- ステップメール配信機能
- シナリオメール配信機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- 配信エラー解析・自動停止の設定
- HTMLメール作成
- マルチパートメール作成
- レスポンシブ対応メール作成
- コンバージョン率の測定機能
- トランザクションメール配信機能(自動返信)

Benchmark Emailは、アメリカのBenchmark社が提供し、世界中の企業で導入・活用されているメール配信システムです。大量配信や高速配信、到達性という基本機能だけではなく、マーケティングに役立つ機能も豊富に搭載しています。
外部システムと連携しやすく、ムダな工数が発生しにくい仕様のためエンジニアにも負担をかけません。150種類以上の豊富なテンプレートが用意されているため、特別な知識がなくてもスタイリッシュなHTMLメールを簡単に作成できます。また、国内企業ならではの手厚いサポート体制も魅力です。
- 通信の暗号化
- サーバー監視
- セグメント配信機能
- ステップメール配信機能
- シナリオメール配信機能
- アドレスの重複チェック機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- HTMLメール作成
- マルチパートメール作成
- 複数送信者の設定

アララ メッセージ
東京都港区に本社を置くアララ株式会社が提供しているアララ メッセージは、フレキシブルなシステム構成が叶うメール配信システムです。外部システムとつなぐことによる、メールの自動配信も比較的簡単にできるのが特徴です。たとえば既存のツールと連携することで、送信先の設定や文章の作成なども自動化が可能。ニュース速報や電車の運行状況、ブログの更新情報など、リアルタイムさが重要なメール配信にも便利に活用できます。
料金プランも従量課金制なので、さまざまな面で自社にフィットしたメール配信システムを実現できるでしょう。
- Pマーク
- 通信の暗号化
- サーバー監視
- セグメント配信機能
- ステップメール配信機能
- アドレスの重複チェック機能
- 宛先情報のCSVアップロード機能
- 配信エラー解析・自動停止の設定
- HTMLメール作成
- マルチパートメール作成
8.【まとめ】メール配信システム選びで迷ったら
今回は、CRM・顧客管理システムと連携可能なメール配信システムを紹介しました。
CRM・顧客管理システムと連携することで、メール配信業務の効率がさらにアップします。システムによって搭載している機能が異なるため、複数のシステムを比較検討して、自社に最適なものを選びましょう。
PRONIアイミツでは、自分にあったメール配信システム選びに関するご相談を受け付けています。
利用料金は無料ですので、以下の「まずは相談する(無料)」からお問い合わせください。



プロが代わりに探して紹介します!