病院・クリニックにおすすめのPOSレジ10選を比較【2025年最新】
2025.03.28
Airレジとは、会計業務や売上分析などの機能が使えるPOSレジです。ダウンロードしたアプリをiPadまたはiPhone にインストールするだけで、誰でも今すぐ使いはじめられます。また、誰でもカンタンに使える操作性で会計業務をミスなくスピーディにできます。会計、商品管理、顧客管理から売上分析まで、店舗の会計業務をこれひとつででき、日々のアナログな業務から劇的に解放されます。導入した店舗からは、「1時間以上かかっていたレジ締めが15分になった」「今日入ったばかりのアルバイトでもすぐに使えた」「客単価がおよそ1割アップした」「メニュー開発に時間を使えるようになった」などの声があります。カード・電子マネー・QR・ポイントも使える店舗決済サービス「Airペイ」とあわせて使うとキャッシュレス決済にも対応でき、より便利に使えます。
Airレジの3つの特徴やメリットをご紹介します。
Airレジは、0円でカンタンに使えるPOSレジアプリです。注文入力・会計や管理・分析などのレジ機能に加え、サポート利用までお金はかかりません。iPadとレシートプリンター、インターネット環境さえあれば、誰でもすぐに使い始められます。キャッシュドロアやその他の周辺機器もそろえれば、さらに便利になります。※iPad(iPhone)、周辺機器は別途費用がかかります。
Airレジは、店舗で必要な基本機能を備えつつ、さまざまな業務にフィットするようにこだわって作られています。誰でもカンタンに使える操作性で会計業務をミスなくスピーディにできます。軽減税率にも対応しているので、複数税率でも迷うこともありません。打ち間違いや計算ミスがなくなり、レジ締めの時間も短縮することができます。
Airレジは、会計するだけで売上などの数字が自動的に集計されます。手書きで日報やレポートを作成する必要はありません。 売上データはいつでもどこでも確認することができます。クラウド会計ソフトと連携すれば、Airレジの日々の売上データを自動で連携でき、帳簿入力の手間を大幅に削減可能です。また、会計ソフト以外にもさまざまなサービスと連携することができるため、会計にまつわる業務が効率化できます。
Airレジの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。
Airレジ画面イメージ
Airレジの料金プランをご紹介します。
無料プラン
無料
無料で利用可能です。
※iPad(iPhone)、周辺機器は別途費用がかかります。
・注文入力・会計や管理・分析などのレジ機能に加え、サポートも無料
・iPad・レシートプリンター・インターネット環境のみで即時利用可能
・キャッシュドロアやその他の周辺機器を揃えることで利便性が向上
レジ機能
バーコードスキャン
予約管理
顧客管理
データ分析機能
複数店舗管理
商品管理
在庫管理
サービスを運営する株式会社リクルートの概要です。
会社名 | 株式会社リクルート |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2012年10月 |
代表名 | 北村 吉弘 |
従業員規模 | 20,767名(2024年4月1日現在 / アルバイト・パート含) |
事業内容 | 求人広告、人材紹介、販売促進、ITソリューション |
資本金 | 350,000,000円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。