病院・クリニックにおすすめのPOSレジ10選を比較【2025年最新】
2025.03.28
USENレジ FOOD × USEN PAYは飲食店向けのタブレットPOSレジです。簡単な操作で注文の受付から会計までの一連の流れをスムーズに行えます。また、複数店舗の管理が一元化できるため、チェーン展開している飲食店にも適しています。会計、レジクローズ、集計・分析、顧客管理、日報管理も可能です。さらに、オフラインでPOSレジの操作を練習できるトレーニングモードを搭載し、研修時に、実際の注文業務をシミュレーションしながら操作を教えることができます。
USENレジ FOOD × USEN PAYの3つの特徴やメリットをご紹介します。
USENレジ FOOD × USEN PAYはシンプルな操作で誰でも使いこなせます。会計・レジクローズ、注文、集計・分析が行え、即会計とテーブル会計など豊富なレジ設定が可能です。売上情報が自動集計されるため、レジ締め業務は現金を数えるだけ。自動釣銭機と連携することで現金管理が楽になり、業務時間の短縮につながります。
USENレジ FOOD × USEN PAYはキャッシュレス決済、オーダーシステム、予約システムなどの連携機能が豊富です。レジと各システムのデータを連携させることで業務効率化を図り、より細やかな店舗分析を実現します。
USENレジ FOOD × USEN PAYは、導入前の不安解消から、導入時の機材手配・設置工事・メニュー設定、スタッフへのトレーニングまでサポート体制が充実。導入後は24時間365日受付のカスタマーセンターやサポートサイトで、お困りごとをすぐに解決できる体制を整えています。これにより安心して導入が可能です。
USENレジ FOOD × USEN PAYの料金プランをご紹介します。
お問い合わせ
お問い合わせ
別途見積もりを発行します
詳細は運営企業へお問い合わせください。
レジ機能
予約管理
顧客管理
データ分析機能
複数店舗管理
勤怠管理
商品管理
サービスを運営する株式会社USENの概要です。
会社名 | 株式会社USEN |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア |
拠点 | 東京都ほか全国 |
設立 | 2017年6月 |
代表名 | 貴舩 靖彦 |
従業員規模 | 2765名 |
事業内容 | 店舗DX事業、エンターテインメント事業、音楽配信事業、メディア事業 |
資本金 | 1000万円 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。