部門別原価計算とは?配賦のメリット・デメリットも解説【2025年最新版】
2025.03.17
uconnectとは、中小企業向けにリアルタイムで粗利管理ができる原価管理システムです。見積書から納品書や受領書、請求書を自動で作成。同じ顧客へ複数請求書を作成した場合は、自動で合算請求書が作成できます。システムは月々取引型をはじめ工事業・建設業向け、工務店向け、案件型と各業種に最適化されたカスタマイズの上で提供。世界最高水準のセキュリティを誇るCloud Server「AWS」上にシステムを構築し、SSLや、Webアプリケーションを保護するWAFにも対応。安心・安全にシステムを運用できます。
uconnectの3つの特徴やメリットをご紹介します。
顧客管理や受注管理、経営分析に至るまで、プロジェクト収支管理に必要な業務領域を広範囲にカバーしています。プロジェクトごとのデータを一つのダッシュボード上に集約し、月次での収支を明確化。数ヶ月先の収支を正確に予測して、「経営の見える化」を叶えます。
データをダッシュボード上で可視化・一元管理することで、請求や支払いなどの煩雑な管理業務を効率化。抜け漏れを防ぎながら間接業務を徹底的に自動化し、業務の工数・リソースを削減します。請求書や経費精算書など各種帳票もクラウド上で一括管理でき、収益状況がリアルタイムで反映されます。
クラウドシステムのため、アプリケーション環境に左右されず、インストールやアップデートの手間もありません。ネット環境さえあれば社外からでもアクセスでき、在宅ワークや出張の時にも、数字を確認しながら承認作業を進められます。
uconnectの料金プランをご紹介します。
月々・案件・工事業プラン
月 5,500 円
月 1,100 円 / ユーザー
初期費用
ー
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
月々取引型、案件型、工事業向けのプランです。
■オプション
・工事完成基準機能(工事業のみ):3,300円
・Excel帳票機能:3,300円
・実行予算機能(工事業のみ):11,000円
工事業+販売プラン
月 8,800 円
月 1,100 円 / ユーザー
初期費用
ー
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
工事業プランに販売管理機能を追加したプランです。
・工事完成基準機能(工事業のみ):3,300円
・Excel帳票機能:3,300円
・実行予算機能(工事業のみ):11,000円
工務店向けプラン
月 19,800 円
月 1,100 円 / ユーザー
初期費用
ー
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
工務店向けにカスタマイズされたプランです。
・工事完成基準機能(工事業のみ):3,300円
・Excel帳票機能:3,300円
・実行予算機能(工事業のみ):11,000円
実行予算作成
原価設定
見積作成
売上管理
売掛管理
請求書作成
サービスを運営する株式会社unlimitedの概要です。
会社名 | 株式会社unlimited |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 山口県周南市桜木1丁目1−32 徳山オフィスビル4F |
拠点 | 山口県 |
設立 | 2018年2月 |
代表名 | 橘 貴督 |
事業内容 | クラウドサービス提供 |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。