ContractS CLM(コントラクツ シーエルエム)の評判と実態【2025年最新】
2025.03.13
どこでも契約書クラウドはスマートフォンにも対応した、場所を問わず使える契約書管理システムです。AIを搭載したOCRで、PCスキャン・スマートフォン撮影で読み込んだ契約書をテキスト化することで、簡単に契約書の管理・検索ができます。また独自の暗号化技術で契約書データを安全に保管しており、電子帳簿保存法にも対応しているのでセキュリティ面、法令遵守の観点からもでも安心です。
どこでも契約書クラウドの3つの特徴やメリットをご紹介します。
どこでも契約書クラウドはスマートフォンアプリが提供されており、スマートフォンでも利用できます。アプリの撮影機能では、角度がずれても製本済みでもAIがOCR処理を行い補正して取り込めます。またAIが全⽂を高精度にテキストデータ化してくれるので、契約書の管理や検索が簡単です。
どこでも契約書クラウドでは、2段階認証を採用し不正ログインを防止します。また、独自の暗号化技術によって、厳重に保存。さらに世界中で利用されているAWSを利用しているので、セキュリティ機能の実装のみならず厳格なコンプライアンス要件にも対応しています。
どこでも契約書クラウドでは専任スタッフが紙の契約書を預かり、アップロードや情報入力をすべて行う「らくらく管理パック」という導入支援サービスも行っています。導入の手間がゼロなので、紙の契約書の多さでサービス導入をしり込みしている方でも、安心して導入が可能です。
どこでも契約書クラウドの料金プランをご紹介します。
標準プラン
月 5,000 円~
初期費用
ー
最低利用期間
ー
最低利用人数
なし
初期費用など、詳細は運営企業へお問い合わせください。
※登録ページ数によって金額が変動します。
サービスを運営するアストロラボ株式会社の概要です。
会社名 | アストロラボ株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区南青山1-26-1 寿光ビル 6階 |
拠点 | 東京都 |
設立 | 2012年12月 |
代表名 | 日下 ヤスユキ |
資本金 | 1億円(資本準備金含まず) |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。