【2024年最新】pastureの評判と実態
請求書システム「pasture」がどんなサービスか気になっている方も多いのではないでしょうか。
今回は「pasture」の評判と実態を調査しました。機能や連携サービスから特徴を紹介。導入実績や企業からの声を参考に評判・実態をお伝えします。
他のページでは料金プランや機能・連携サービス、詳細な導入実績についてもご紹介しています。
- pastureとは
- pastureの料金プラン
- pastureのメリット・デメリット
- pastureの評判と実績
- 他の請求書システムと比べてどうなのか
- 【総評】pastureは商取引の効率化にぴったり
pastureとは
pastureは、プロジェクトやタスク管理や受発注を管理が可能。受発注の管理だけではなく請求管理もまとめて実施できる請求書システムです。
主に、企業とフリーランス(個人事業主)の取引を管理することに特化しているため、フリーランスと多くの取引をしている企業におすすめできます。
pastureを導入することで、煩雑になりやすい複数のタスクやメッセージのやり取り、請求書の管理などを効果的に行えるようになるでしょう。
主な機能
pastureの機能は、見積書作成や納品書作成、請求書作成、領収書作成などを一つのツールで完結。ファイル一括送信やファイル検索による利便性の高さや長期的な取引で履歴から情報を検索したい場合にも便利です。
さらに、不明点を確認できるサポート対応や電子帳簿保存法への対応など、本来自社で解決すべき問題までサポートを受けられるでしょう。
連携可能なサービス・ツール
pastureが連携できるサービス・ツールには、Slack、ChatWorkなどの大手チャットツールはもちろん、Salesforceやマネーフォワード クラウド会計、会計freee、クラウドサイン、Flicoなどのさまざまなサービスと連携できるため、これまで利用していたものからスムーズに移行できるでしょう。
さらに詳しい機能や連携サービスを知りたい方はこちらをご覧ください。
pastureの料金プラン
pastureの料金プランは、以下の通りです。
■初期導入サポートプラン
要問い合わせ
※導入研修や最適なプランの提案、コンサルティング、マニュアル作成など
■月額利用料
2万5,300円(税込)〜/月
※パートナーの人数によって異なる
※オリエンテーション(キックオフミーティング)や有人対応のチャットサポート、外部システムとの連携のほか、契約企業限定のセミナーなどが含まれる
上記にもある通り、pastureの利用料金は契約するパートナー数によって変動するため注意しましょう。
詳しい料金プランは知りたい方はこちらをご覧ください。
pastureのメリット・デメリット
紹介したような特徴がある「pasture 」ですが、活用することでどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。
【メリット】ユーザーの声を意識した設計
pastureは、ユーザーの声を意識した設計であるだけでなく、常に改善されていっているのはうれしいポイントでしょう。
pastureで利用できる機能の40%は、なんとユーザーからの要望によって改善されたもの。1週間に2回もの機能アップデートが実施されているので、「この機能のこの部分を改善してほしい」、「こうだったらもっと便利なのに」といったユーザーの声が届きやすいのは心強いのではないでしょうか。
【メリット】外部システムとも柔軟に連携
pastureは、外部システムとの連携も柔軟に行うことができます。
クラウドサインやSalesforceのほか、SlackやChatworkなどのビジネスチャットツール、freeeやマネーフォワードクラウド会計などの会計ソフト、振込サービスのFlicoなど、連携できる外部システムはさまざま。また、pasture内で取り扱っている請求書データやパートナーリストなどをCSVファイルとして書き出すことも可能です。
【メリット】サポートが充実
pastureは、サポートが充実しているのもうれしいポイントです。
新たにシステムを導入するというタイミングでは、「システムを使いこなせるのか?」、「そもそもスムーズに導入できるのだろうか?」などとさまざまな不安を抱くもの。しかしpastureであれば、導入計画の作成をはじめ、企業の管理者向け研修や担当者・パートナー向け研修の実施、それぞれの業務に合わせたマニュアルの作成などをまとめて依頼できるため、安心して導入できるでしょう。
【デメリット】オフラインでは使用不可
ここまで説明してきた通り、pastureは多くのメリットのある請求書システムですが、オフラインで使用することはできないので注意してください。
pastureはクラウドサービスとして提供されているため、インターネットに接続されている状況でなければ、パートナーへの発注・請求書作成や予実管理、支払いなどといった機能の全てが利用できません。
インターネット環境下で利用してください。
pastureの評判と実績
続いて、pastureを実際に利用している方からの評判と実績を紹介していきましょう。掲載されている事例では、フリーランスとの取引が10名未満の企業から100名以上の企業まで幅広い企業に利用されていることがわかります。
朝日新聞社の導入事例
朝日新聞社では、メディア運営におけるライターとの発注管理にpastureを導入しています。導入前に課題だった管理コストの増加を導入後に削減できたことが特徴です。
担当者の評価として「pastureなら開始前、作業中、差し戻し中など、現在の状況が一覧から一目で分かります。メール検索で都度検索していた以前に比べると、大きな変化です。タスクごとに分かれているので、案件Aの原稿で気になることがあれば、過去のやり取りすべてをタスク上でさかのぼって確認できるので便利です。」(※1)と言う声があります。
受発注や請求書管理をツール内で管理することが、メールなどを使った発注による見落としや管理の煩雑さを解消につながったと評価しています。
※1出典:https://www.pasture.work/casestudy/tsuginozidai/
みらいワークスの導入事例
人材サービスとソリューションサービスを展開している、みらいワークスでもpastureを導入しています。
導入の主な目的は、社内に正社員から業務委託までさまざまな勤務形態の従業員を管理するためのコスト削減です。担当者は「発注から請求まで一元管理できるというのは、思っている以上に作業効率向上と精神的負担を減らすことができます。
またpastureでは、不明点を質問できる有人チャットの用意があるのですが、問い合わせにスピーディー、丁寧、的確に答えていただけるので導入後も安心して利用することができます。」(※2)と評価しています。一元管理によりコスト削減を目指している方はぜひ検討してみてください。
※2出典:https://www.pasture.work/casestudy/miraiworks/
さらに詳しい導入実績事例は知りたい方はこちらをご覧ください。
他の請求書システムと比べてどうなのか
pastureは、他の請求書システムよりも機能が充実していると言っても過言ではありません。
フリーランスや協力企業への発注、進捗管理、請求書作成のほか、タレントマネジメントに関する機能も豊富に搭載。契約しているパートナーの仕事を評価・管理することができるのは非常に便利なポイントでしょう。
また、外部システムとも連携させることによって、請求データなどを連動させることができ、より業務の効率化につながります。
シンプルで操作性に優れながらも機能が充実しているので、はじめて請求書システムを導入する場合にもうってつけでしょう。
【総評】pastureは商取引の効率化にぴったり
pastureは、契約しているフリーランス・協力企業との発注業務や進捗管理、請求管理などをまとめて行えるクラウドサービスです。
商取引をデジタル化して効率化させたい企業にとっては、ぴったりのサービスと言えるでしょう。
また、法改正にも常に対応して機能が追加・改善されているほか、ユーザーの声を拾いながらブラッシュアップされ続けているのもうれしいポイント。サポート面も充実していることから、商取引をより安心して行いたい場合にもぴったりです。