所定労働日数とは?計算方法、注意点も解説【2025年最新】
導入支援サービス(初期サポート):200,000円
1ユーザー追加:月額5,000円
ショップ・荷主料の追加:月額25,000円
大規模センター向けにもサービス提供(別途料金見積もり)
クラウドトーマスは、物流会社が開発したクラウド型のWMS(倉庫管理システム)です。物流現場のノウハウを活かし、効率的な在庫管理や出荷作業をサポートします。toB(企業間取引)およびtoC(消費者向け)の両方に対応し、さまざまな業種や規模の企業に適応可能。業種業態を問わず、さまざまな企業の生産性向上に貢献します。
クラウドトーマスの3つの特徴やメリットをご紹介します。
クラウドトーマスの強みの一つは、物流プロフェッショナルによる導入支援です。現地訪問とオンラインの2種類の導入支援サービスを提供しています。現地訪問では、現地調査や操作レクチャー、現場改善のサポートを行い、オンラインでは専用の導入支援キットとオンラインサポートを提供。これにより、短時間で効果的な導入が可能となり、システム連携もスムーズに進みます。
クラウドトーマスは、業務の特性に応じてカスタマイズやアドオン開発が可能です。倉庫管理を熟知したエンジニアが開発したWMS(倉庫管理システム)のため、特有の商習慣や業務フローに対応したシステムを構築できます。この柔軟性により、さまざまな業種や業態に合わせた最適なWMSを提供可能。より具体的な物流改善を実現します。
クラウドトーマスは、SIMカードを利用した運用により、Wi-Fi工事が不要です。これにより、倉庫内にWi-Fi環境を構築する必要がなく、初期導入コストを大幅に削減できます。また、スマートフォンとリングスキャナの組み合わせでハンズフリー作業が可能なため、現場の作業効率も向上します。既にWi-Fi環境がある場合は、それを利用することも可能です。
クラウドトーマスの料金プランをご紹介します。
標準プラン
月 90,000 円 / 5ユーザー
初期費用
要問合せ
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
1人~
導入支援サービス(初期サポート):200,000円
1ユーザー追加:月額5,000円
ショップ・荷主料の追加:月額25,000円
大規模センター向けにもサービス提供(別途料金見積もり)
在庫管理
入荷管理
出荷管理
棚卸し管理
サービスを運営する株式会社関通の概要です。
会社名 | 株式会社関通 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 兵庫県尼崎市西向島町111-4 |
拠点 | 大阪府東大阪市・大阪府門真市・兵庫県尼崎市・兵庫県神戸市・奈良県大和郡山市・東京都・埼玉県新座市・埼玉県和光市・埼玉県所沢市・埼玉県志木市・ミャンマー |
設立 | 1986年4月 |
代表名 | 達城 久裕 |
従業員規模 | 882名(2023年2月現在) |
事業内容 | ・委託型配送センター代行 ・自社物流センター運営移管 ・ECサイト受注管理業務代行 ・冷凍冷蔵配送センター ・自社物流改善プログラム ・倉庫管理システム『クラウドトーマス』開発・販売 ・チェックリストシステム『アニー』開発・販売 ・ミャンマー・ヤンゴンBPOセンター ・PODサービス ・『学べる倉庫見学会』セミナー運営・開催 |
資本金 | 788,000,000円(2023年2月現在) |
SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。
SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。