電子カルテシステムER

電子カルテ

電子カルテシステムER

株式会社ワイズマン
出典:株式会社ワイズマン https://www.wiseman.co.jp/products/medical/er-about/

電子カルテシステムERとは

電子カルテシステムERは、中小規模病院に最適化された電子カルテです。介護・福祉システムとの連携にも対応し、介護医療院でも利用可能。カルテ入力やオーダリングを支援する豊富な機能を備え、部門間のスムーズな連携を実現します。見やすく使いやすいカルテ画面構成で簡単に操作でき、他社システムとのシームレスな連携により情報を一元化。また、定期的なバージョンアップにより、常に最新のユーザーニーズに応えるシステムづくりを目指しています。

電子カルテシステムERの特徴・メリット

電子カルテシステムERの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
中小規模病院に特化した汎用性の高いパッケージシステム

電子カルテシステムERは、中小規模病院で必要とされる機能や運用フローを徹底的に分析し、それらに適した汎用性の高いパッケージシステムとして設計されています。導入後もユーザーからの要望を取り入れた定期的なバージョンアップを行い、常に最新のニーズに対応。これにより、各病院の独自の業務フローや要件に柔軟に適応し、効率的な運用をサポートします。

02
医療と介護の連携を強化し、地域包括ケアを推進

電子カルテシステムERは、医療現場だけでなく、介護・福祉分野での情報一元化のニーズにも応えるべく設計されています。介護・福祉システムと連携し、医療と介護の情報共有を円滑に遂行可能です。これにより、患者や利用者の情報を包括的に管理し、地域包括ケアシステムの実現を支援します。

03
他社システムとのシームレスな連携で情報を一元化

電子カルテシステムERは、PACSや検査システム、外注検査など、他社の部門システムとのシームレスな連携が可能です。これにより、院内のICT化を総合的にサポートし、各部門間での情報共有や業務効率化を実現します。

電子カルテシステムERの料金プラン

電子カルテシステムERの料金プランをご紹介します。

お問い合わせ

要問合せ

詳細は運営企業へお問い合わせください。

電子カルテシステムERの運営会社

サービスを運営する株式会社ワイズマンの概要です。

会社名 株式会社ワイズマン
本社の国 日本
本社所在地 岩手県盛岡市盛岡駅西通2丁目11番1号
設立 1983年6月
代表名 南舘 聡一郎
事業内容 介護・福祉事業所向け / 医療施設向け / 地方自治体向け / コンピューターシステムの開発・販売・サポート
資本金 1億円
電子カルテで検索されているワード
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。

この記事を読んだ方におすすめの記事

電子カルテのランキング

1
株式会社DONUTS
2
株式会社メドレー
3
エムスリーデジカル株式会社
ウィーメックス株式会社
ウィーメックス株式会社
メディカルインフォマティクス株式会社
あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?