【社労士監修】中小企業・小規模企業向け勤怠管理システム10選【無料あり】
初期費用0円(無料)。Web面談で電子カルテの操作説明を受けられます。
なお有料オプションで、他レセコンからのデータ移行や、初期設定サポートを受けることが可能です。
エムスリーデジカルは、開業医の手間を削減するクラウド電子カルテです。導入件数は5,000件を超え、日々多くの診療現場で活用されています。AI自動学習機能で入力時間を80%削減し、iPad・スマホでも使えるため院内業務の効率化を実現。堅牢なセキュリティ対策、専門スタッフによるサポート体制もおすすめの理由です。
エムスリーデジカルの3つの特徴やメリットをご紹介します。
エムスリーデジカルは、30万人以上の医師に信頼されるエムスリーの豊富な知見を活かし、開業医のニーズに応えたクラウド型電子カルテです。医師の声に基づき、業務効率化や診療サポートに重点を置きつつも、直感的でシンプルな操作性を兼ねそなえていることが特徴。診察記録の入力やカルテの作成、診療報酬の請求管理まで一括管理し、医師は本来の診療業務に集中できます。
エムスリーデジカルは、AI自動学習機能により、医師の入力時間を従来比で約80%削減する電子カルテです。AIが過去の診療データや入力パターンを学習し、診療内容に応じたフレーズや処方履歴を自動提案することで、記録作業を簡素化します。医師は入力負担を減らしつつ患者と向き合う時間を確保しやすくなることがメリット。データが蓄積されるほどAIの精度も向上し、長期利用でさらに効率的な診療を実現できます。
エムスリーデジカルは、検査機器や医療機器との連携機能が充実していることもメリット。血液検査や画像診断などの結果を自動でカルテに取り込み、診療データを一元管理することで業務の効率が向上します。クラウド基盤によるリアルタイムでの情報共有が可能なため、在宅医療や往診でも高品質な診療を実現。医療現場全体のデジタル化と診療の質の向上が期待できます。クリニックのDX化におすすめの電子カルテです。
エムスリーデジカルの料金プランをご紹介します。
レセコン一体型プラン
月 24,800 円
初期費用
0円
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
要問合せ
初期費用0円(無料)。Web面談で電子カルテの操作説明を受けられます。
なお有料オプションで、他レセコンからのデータ移行や、初期設定サポートを受けることが可能です。
ORCA連動型プラン
月 11,800 円
初期費用
0円
最低利用期間
要問合せ
最低利用人数
要問合せ
初期費用0円(無料)。Web面談で電子カルテの操作説明を受けられます。
なお有料オプションで、初期学習データ作成や、初期設定サポートを受けることが可能です。
Web予約
Web問診
薬用量チェック
サービスを運営するエムスリーデジカル株式会社の概要です。
会社名 | エムスリーデジカル株式会社 |
---|---|
本社の国 | 日本 |
本社所在地 | 東京都港区赤坂1丁目11番44号 赤坂インターシティ10階 |
設立 | 2015年8月 |
代表名 | 佐々木 徹 |
従業員規模 | 不明 |
事業内容 | クラウド診療支援システム開発・販売 |
資本金 | 1億円 |