SITE PUBLIS Connect(サイトパブリスコネクト)

クラウド型CMS

SITE PUBLIS Connect

(サイトパブリスコネクト)
株式会社サイト・パブリス
トライアルあり 上場企業導入実績あり

SITE PUBLIS Connectとは

SITE PUBLIS Connectとは、小規模から中規模のWebサイト運用を格段に手軽にするクラウド型CMSです。初めてでも直感的に操作できる「見たまま編集」機能を備え、ブロックを組み合わせることで自由にページを作成できます。さらに、外部ツールやプラグインを追加できる拡張性の高さも魅力です。また、ヘッドレスCMS機能を搭載しており、従来のWebサイト運用を維持しながら、モバイルアプリ、ウェアラブルデバイス、スマートスピーカー、デジタルサイネージなど、さまざまなデジタルデバイスへのコンテンツ配信・連携が可能です。長年選ばれ続けている理由は、「導入しやすさ」「通常業務をスムーズに行えること」「業務改善を継続できること」にあります。立ち上げ支援やレクチャーサポートも充実しており、初期導入から運用フェーズまで、機能・サポートの両面で顧客に寄り添った純国産CMSです。

SITE PUBLIS Connectの特徴・メリット

SITE PUBLIS Connectの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
誰でも直感的に操作できる、見たまま編集機能

SITE PUBLIS Connectは、CMSの編集が未経験の方でも直感的に操作できる設計です。テキストボックスやボタンなどの各種コンポーネントを用意しており、編集したいブロックをクリックしてテキストや画像を変更するだけで、簡単に更新が完了します。特別なスキルがなくても、誰でもスムーズにページ作成が可能です。

02
既存サイトからの移行が簡単な初期構築支援

SITE PUBLIS Connectでは「HTMLサイト移行ツール」、「ページデザインマスタ」、「ダウンロードコンポーネント」機能を使いWebサイト構築をサポート。データを取り込むだけで、初期設定が完了できるスピード構築を実現します。導入後の運用機能も網羅しており、安心して利用可能です。CMSのリプレイスやサイトリニューアルもスムーズに対応します。

03
外部サービスと自由に連携し、必要な時に拡張

SITE PUBLIS Connectは、顧客管理システムやマーケティングツールなどの機能とスムーズに連携できます。必要な機能をブロック単位で追加できるため、追加開発なしで、必要なタイミングで柔軟に拡張が可能です。その結果、コストを抑えつつ、スケジュールの短縮にもつながります。さらに、追加機能が不要な場合は、ミニマルな初期セットで運用を開始し、段階的に拡張することも可能です。

SITE PUBLIS Connectの使い方

SITE PUBLIS Connectの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

画面上で直感的に操作し、簡単にページ編集が可能

画面上で直感的に操作し、簡単にページ編集が可能

SITE PUBLIS Connectの料金プラン

SITE PUBLIS Connectの料金プランをご紹介します。

トライアルあり 上場企業導入実績あり

小中規模向け『Standard』ライセンス

110,000

初期費用

220,000円

最低利用期間

12ヶ月

最低利用人数

1人

・Web 兼 CMSの1台構成(Webサーバ 兼 CMSサーバ×1台)
・ページ数200ページまで
・ユーザー数1


詳細は運営企業へお問い合わせください。

ハイエンド『Advanced』ライセンス

165,000

初期費用

660,000円

最低利用期間

12ヶ月

最低利用人数

無制限

・WebとCMSの独立構成(Webサーバ×2台/CMSサーバ×2台)
・ページ数無制限
・ユーザー数無制限


詳細は運営企業へお問い合わせください。

お問い合わせ

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

詳細は運営企業へお問い合わせください。

SITE PUBLIS Connectの機能/連携サービス

SITE PUBLIS Connectの機能一覧

SITE PUBLIS Connectの機能をご紹介します。
サイト編集機能

サイト編集

フォーム管理

記事コンテンツ(ブログ)機能

公開期日設定

管理機能

承認ワークフロー

SITE PUBLIS Connectの導入実績事例

SITE PUBLIS Connect の導入企業名をご紹介します。企業規模・業界・上場企業ごとの導入企業名を調べることができます。実績は、公式サイトに掲載されている情報をもとにPRONIアイミツ 編集部が編集しております。公式サイト上に公開されていない実績がある場合もございますので、詳細につきましては直接サービスへお問い合わせください。

トライアルあり 上場企業導入実績あり

導入実績数 650社(シリーズ累計)

代表的な導入企業
ダイキン工業株式会社 ブックオフコーポレーション株式会社 全日本空輸株式会社
プロが代わりに探して紹介します!

クラウド型CMSの導入は初めてですか?

はい

いいえ

SITE PUBLIS Connectの運営会社

サービスを運営する株式会社サイト・パブリスの概要です。

会社名 株式会社サイト・パブリス
本社の国 日本
本社所在地 東京都千代田区九段南一丁目4番5号泉九段ビル4階
拠点 東京都・福岡県
設立 2017年9月
代表名 二通 宏久
事業内容 Web系製品・サービスの企画・開発および販売
Webサイト構築および活用支援
資本金 9,200万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。
質問に答えるだけであなたに最適な
「クラウド型CMS」
のサービスを見つけます。
まずは、事業形態を教えて下さい
企業・法人
個人事業主

クラウド型CMSの新着記事

クラウド型CMSのランキング

1
株式会社ベーシック
2
株式会社シャノン
3
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
株式会社ディバータ
株式会社リーフワークス
株式会社アントアント
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?