セコムあんしんファイル送信サービス

ファイル転送サービス

セコムあんしんファイル送信サービス

セコムトラストシステムズ株式会社
出典:セコムトラストシステムズ株式会社 https://www.secomtrust.net/service/ekakusin/ichijihokan.html
トライアルあり

セコムあんしんファイル送信サービスとは

セコムあんしんファイル送信サービスとは、大容量のデータ・重要データを安全に転送・送信を行うためのファイル転送サービスです。上長承認機能が利用できるので、ファイル誤送信対策も可能です。

セコムあんしんファイル送信サービスの特徴・メリット

セコムあんしんファイル送信サービスの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
大企業も導入している日本最高水準のセキュリティ

データを国内最高水準のセキュアなデータセンターで預かり、担当者が24時間365日体制で運用を監視。パスワードの暗号化や使用端末の指定が可能で、保存するデータのウイルスチェック機能を標準装備しています。運用に不安を感じがちなパスワード付きzipファイルの送信を安全に実施でき、金融機関や大企業における導入実績が豊富です。

02
ファイルごとにアクセスコードを発行

ダウンロードする際には、ログイン認証に加えファイルごとにアクセスコードを発行して認証。コードはシステムからメールで受信者に通知が届く仕組みで、ファイル共有サービスのようなアクセス権の管理は要りません。不正利用を防ぐ「上長承認機能」や情報漏えいを防止する「グローバルIPアドレス制限」とあわせて安全にファイルを受け渡しできます。

03
定期的な業務に役立つ自動アップロード機能

請求書の発送など取引先への定期的なデータ転送業務を想定した「自動アップロード機能」をオプションで提供。多数の販売店に渡す必要があるマニュアルや、部門間で大量のデータを扱う出荷指示書の転送に活用でき、電子証明書とID・パスワードを組み合わせる利用者認証付きタイプも用意されています。通知アクセスコードの入力だけで相手が受け取れる「ゲストユーザー機能」もオプションで利用可能です。

セコムあんしんファイル送信サービスの使い方

セコムあんしんファイル送信サービスの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

出典:セコムトラストシステムズ株式会社 https://www.secomtrust.net/service/ekakusin/ichijihokan.html

セコムあんしんファイル送信サービスの料金プラン

セコムあんしんファイル送信サービスの料金プランをご紹介します。

トライアルあり

スマートタイプ

20,000

初期費用

20,000円

最低利用期間

最低利用人数

なし

ディスク容量20GB、ユーザーID数100IDを含む
【オプション】
固定料金…追加ディスク:10GBあたり 2,500円、追加ユーザー:10IDあたり1,000円
従量料金…ゲストユーザー機能:1~1,000回アップロード1回あたり30円、1,001~3,000回アップロード1回あたり20円、3,001回以上アップロード1回あたり10円

お問い合わせ

別途見積もりを発行します

大規模利用向け料金プラン

セコムあんしんファイル送信サービスの機能/連携サービス

セコムあんしんファイル送信サービスの機能一覧

セコムあんしんファイル送信サービスの機能をご紹介します。
サポート・ヘルプデスク

メールサポートあり

提供形態

クラウド(SaaS)

セコムあんしんファイル送信サービスの運営会社

サービスを運営するセコムトラストシステムズ株式会社の概要です。

会社名 セコムトラストシステムズ株式会社
本社の国 日本
本社所在地 東京都新宿区富久町10番5号 NMF新宿EASTビル
拠点 東京都(神宮前・富久町・西五軒町・西新宿・目白台・東池袋・三鷹市)・大阪府(江戸堀・新町)・愛知県・広島県
設立 1985年8月
代表名 西村 達之
従業員規模 1,069名(2023年3月31日現在)
事業内容 大規模災害対策(BCP)
文書電子化
クラウドサービス
情報セキュリティ
認証サービス
データセンター
ネットワーク
システムオペレーション
コンサルティング
システム開発
資本金 14億6,880万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。

ファイル転送サービスのおすすめ記事

ファイル転送サービスのランキング

1
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
2
株式会社NSD
3
吉積情報株式会社
日本ワムネット株式会社
トーテックアメニティ株式会社
株式会社プロット
SaaSの選び方
How to Select SaaS

選び方

SaaSを選ぶ際、まず初めにビジネスの課題を洗い出し、何を改善したいかを明確にすることが大切です。 SaaS選びで考慮すべき点は、価格や機能、使いやすさ、サポート、セキュリティ等です。
自社の課題に沿って、各ITサービスの機能や性能を比較、検討しましょう。

あなたの課題に寄り添った最適なSaaSを
プロに相談してみませんか?
コンシェルジュに相談する
(無料)
「優良なリード獲得したい」
「商談機会の増加を目指したい」
ベンダー企業の皆様へ
PRONIアイミツに
IT製品/SaaSを掲載しませんか?