FileZen
株式会社ソリトンシステムズ
出典:株式会社ソリトンシステムズ https://www.soliton.co.jp/products/category/product/file-security/filezen/

FileZen

上場企業導入実績あり

FileZenとは、ファイル送信・データ送信サービスを社内に整備できるファイル転送サービスです。大容量ファイルや機密データを安心・簡単に送信できる基盤を構築します。USBを禁止にし、情報漏洩を防止に努めます。

料金(価格・費用)

FileZenの料金プランをご紹介します。

  • 料金情報がありません。掲載サービスのホームページでご確認いただくか、直接お問い合わせください。

特徴・メリット

FileZenの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
自動ログインが可能なクライアント証明書認証

ユーザーを選ばず簡単に使える設計を追求し、ダウンロード後にメールで自動通知が届くなど確かな情報共有を実現。セキュリティ機能を多数搭載しており、アップロードとダウンロードの履歴はすべて記録されます。クライアント証明書を認証に利用することで、IDとパスワードのいらない自動ログインが可能なうえに、ID・パスワードと併用した二要素認証としての活用も可能です。

02
個人あてにファイル受信をメールで送信

相手のメールアドレスを入力してファイルをアップロードするだけで個人あてに転送できる機能「めるあど便」を実装。個人から個人にファイルを送信してワンクリックでデータを受け取れて、送信者に対しては受信通知メールが届くのが便利でしょう。公開期間やダウンロード回数、パスワードなどを設定可能で安全にデータが遅れ、送信履歴も残るため統制が利かせやすくなるはずです。

03
チームで情報共有できるプロジェクト機能

あらかじめ登録された参加者のみで情報共有ができる「プロジェクト機能」は、専用のフォルダを設定してユーザーごとに権限を設定可能。ファイルの編集・アップロード・削除・ダウンロードのみなど細かに指定でき、権限のない人は画面上にファイルが表示されません。非表示によりデータの存在自体が知られないため、関係者以外に閲覧されることを防ぎ、グループでの共有を支援します。

機能

FileZenの主な機能をご紹介します。

電話サポート

メールサポート

チャットサポート

クラウド

オンプレミス(パッケージ)

モバイルブラウザ

Androidアプリ

iOSアプリ

ISMS

Pマーク

冗長化

通信の暗号化

IP制限

二要素認証・二段階認証

シングルサインオン

英語

中国語

オランダ語

フランス語

ドイツ語

イタリア語

韓国語

ポルトガル語

ロシア語

スペイン語

スウェーデン語

ユーザーの追加・変更機能

グループの権限管理機能

アップロードファイルの管理機能

アドレス帳登録機能

上長への事前承認機能

宛先の絞り込み設定

パスワードの設定

ファイル保存期間の設定

ファイル保存可能回数の設定

ファイル送信時のコメント記入

メールでの通知機能

ファイルのZip暗号化機能

ファイル送信後の削除機能

使い方

FileZenの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

出典:株式会社ソリトンシステムズ https://www.soliton.co.jp/products/category/product/file-security/filezen/

導入実績

FileZenの導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。

上場企業導入実績あり

株式会社マネーフォワード / 東京計器株式会社 / 名古屋テレビ放送株式会社

運営会社

サービスを運営する株式会社ソリトンシステムズの概要です。

  • 会社名
    株式会社ソリトンシステムズ
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    東京都新宿区新宿 2-4-3
  • 拠点
    東京都・大阪府・北海道・福岡県・愛知県・宮城県・長野県・山形県・アメリカ・中国・オランダ・シンガポール
  • 設立
    1979年3月
  • 代表名
    鎌田 信夫
  • 従業員規模
    653人(2021年12月31日現在・連結)
  • 事業内容
    ITセキュリティ事業
    情報漏洩対策、電子証明書によるログオン認証、ビッグデータ記録、サイバーセキュリティ対策などの製品の開発・販売
    スマートデバイスの業務利用のための セキュア・プラットフォームの構築・販売
    企業向けクラウドサービス
    企業向けネットワークインテグレーション

    映像コミュニケーション事業
    モバイル回線による高品質のリアルタイム画像伝送システム「Smart-telecaster」の開発・販売

    Eco 新規事業開発
    アナログ・デジタル混合半導体デバイスの開発・販売
    組込みシステムの開発・販売
  • 資本金
    13億2,650万円

FileZen

上場企業導入実績あり

FileZenとは、ファイル送信・データ送信サービスを社内に整備できるファイル転送サービスです。大容量ファイルや機密データを安心・簡単に送信できる基盤を構築します。USBを禁止にし、情報漏洩を防止に努めます。

特徴・メリット

FileZenの3つの特徴やメリットをご紹介します。

01
自動ログインが可能なクライアント証明書認証

ユーザーを選ばず簡単に使える設計を追求し、ダウンロード後にメールで自動通知が届くなど確かな情報共有を実現。セキュリティ機能を多数搭載しており、アップロードとダウンロードの履歴はすべて記録されます。クライアント証明書を認証に利用することで、IDとパスワードのいらない自動ログインが可能なうえに、ID・パスワードと併用した二要素認証としての活用も可能です。

02
個人あてにファイル受信をメールで送信

相手のメールアドレスを入力してファイルをアップロードするだけで個人あてに転送できる機能「めるあど便」を実装。個人から個人にファイルを送信してワンクリックでデータを受け取れて、送信者に対しては受信通知メールが届くのが便利でしょう。公開期間やダウンロード回数、パスワードなどを設定可能で安全にデータが遅れ、送信履歴も残るため統制が利かせやすくなるはずです。

03
チームで情報共有できるプロジェクト機能

あらかじめ登録された参加者のみで情報共有ができる「プロジェクト機能」は、専用のフォルダを設定してユーザーごとに権限を設定可能。ファイルの編集・アップロード・削除・ダウンロードのみなど細かに指定でき、権限のない人は画面上にファイルが表示されません。非表示によりデータの存在自体が知られないため、関係者以外に閲覧されることを防ぎ、グループでの共有を支援します。

使い方

FileZenの使い方を画面イメージや動画でご紹介します。

出典:株式会社ソリトンシステムズ https://www.soliton.co.jp/products/category/product/file-security/filezen/

導入実績

FileZenの導入実績や、導入した企業へのインタビューをご紹介します。

上場企業導入実績あり

株式会社マネーフォワード / 東京計器株式会社 / 名古屋テレビ放送株式会社

運営会社

サービスを運営する株式会社ソリトンシステムズの概要です。

  • 会社名
    株式会社ソリトンシステムズ
  • 本社の国
    日本
  • 本社所在地
    東京都新宿区新宿 2-4-3
  • 拠点
    東京都・大阪府・北海道・福岡県・愛知県・宮城県・長野県・山形県・アメリカ・中国・オランダ・シンガポール
  • 設立
    1979年3月
  • 代表名
    鎌田 信夫
  • 従業員規模
    653人(2021年12月31日現在・連結)
  • 事業内容
    ITセキュリティ事業
    情報漏洩対策、電子証明書によるログオン認証、ビッグデータ記録、サイバーセキュリティ対策などの製品の開発・販売
    スマートデバイスの業務利用のための セキュア・プラットフォームの構築・販売
    企業向けクラウドサービス
    企業向けネットワークインテグレーション

    映像コミュニケーション事業
    モバイル回線による高品質のリアルタイム画像伝送システム「Smart-telecaster」の開発・販売

    Eco 新規事業開発
    アナログ・デジタル混合半導体デバイスの開発・販売
    組込みシステムの開発・販売
  • 資本金
    13億2,650万円
公式サイトの内容をもとにPRONIアイミツ編集部が編集しております。
レビューに関しましては弊社が独自に取得した内容を掲載しております。